271752 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

sasayuri ☆香り探し☆

sasayuri ☆香り探し☆

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Comments

silver1202@ フリーワーク募集 私はやっているフリーワークを紹介します…
うたちづ@ Re[1]:ペンハリガンのムック本届きました♪(02/15) あむれいさんへ ありがとうございまし…
あむれい@ Re:ペンハリガンのムック本届きました♪(02/15) こんばんは~ 「はちごういっす」行かれ…
うたちづ@ Re[1]:ペンハリガンのムック本届きました♪(02/15) めるもさんへ 本は全ページカラーでボ…
めるも@ Re:ペンハリガンのムック本届きました♪(02/15) おぉ♪ 届いたんですね(^^) 本の方に興味…

Profile

うたちづ

うたちづ

Favorite Blog

「燃費計」と「満タ… ミスターマネーさん

にこにこ (*^-^*) … nicopon2002さん
気楽に行こう。 昊葵さん
たそがれてレスポ香… めるも*さん
わたしの香水ブログ ☆イクラ ☆さん

Category

Freepage List

Keyword Search

▼キーワード検索

June 28, 2009
XML
テーマ:香水(933)
カテゴリ:プレゼント
南の島に住む香りの伝道師あむれいさまよりいただきました。

P1030111.JPG

P1030112.JPG

いつもいつも、こんな素敵な香りたちを一体何処で発掘してこられるのかと憧れずにはいられません。


ジョン ヴァルベイトス
こちらがあむれいさんがカードに撮られている個性的なボトル とっても変わったデザインですよね。
トップに一瞬つんとしたシトラスを感じますが、すぐにビターオレンジとネロリの甘苦い香りになります。
少し時間が経つとアクアティックなフローラルに変化。個人的にはミドルよりもトップの方が好きです。

ラルチザン パヒューム La Haie Fleurie(ラ・エ・フルーリ)
ラルチザンの春のジャルダンコレクション4種のうちのひとつ ジャンクロードエレナ氏の調香
ふわっと爽やかな柑橘の香りもしますが、それよりもジャスミンや水仙のフローラルブーケのようです。
ヒヤシンスのすっきりとした香りに少しずつジャスミンの芳香が加わって、いかにも花束を抱えたときの香り。
青っぽい香りが続いているのが水仙かと思います。清々しい香りですね。

ローラ メルシェ ネロリ
この香りとってもノスタルジックで切なくなっちゃいました。堪らなく好きです。ふんわりと爽やかに甘いネロリの香り。
柑橘の国、愛媛に住んでいる私にとってこの香りは、まさに5月あちこちから香ってくる柑橘類の花の香り。
中学卒業までこの香りが漂う小道を毎日登下校した記憶が蘇ります。
この爽やかで緩やかに甘く、グリーンがかったネロリはいつまででも嗅いでいたい癒しの香りです。
私の肌では、全体としてほんのり甘みが強くなったり、グリーンが利いてきたりしますが、ネロリの香り自体には変化が少なく、とてもナチュラルな印象です。


あむれいさま、この度も未知の香りたちをありがとうございます。
今回、ラルチザンの香りもとても気に入ったのですが、ローラメルシェのネロリに心奪われております

  こちら、見つけたらボトル買いに走ります

  今夜はネロリの香りで懐かしい夢を見ることにします






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  June 29, 2009 01:23:58 AM
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:あむれいさんからラルチザンなど いただきました(#^.^#)(06/28)   あむれい さん
こんばんは~
素敵に紹介していただきましてありがとうございます^^

ローラメルシェの香り
記憶の香りなのですね^^
オーソドックスであまりひねりのない香りなのですが
その分自然に近いのかもしれないですね~

アメリカのサイトから
従姉妹にお願いして取り寄せたものですが
もしかすると国内でも取り扱いがあるのかもしれませんね。
気をつけてみてみます。

新しい香りが入りましたら
また紹介させていただきますね。
ありがとうございました(^-^)o
(June 29, 2009 10:20:44 PM)

Re[1]:あむれいさんからラルチザンなど いただきました(#^.^#)(06/28)   うたちづ さん
あむれいさんへ

いつも素敵な香りを送ってくださってありがとうございます。
ラルチザンのラ・エ・フルーリ、清々しくていいですね。こちらも欲しいデス。お値段に腰が引けますが・・・(^_^;)
ローラメルシェは国内ではコスメ関係なら取り扱いが見られますね。海外でフレグランスは何種類か出てるようですが、ネロリ以外は入っているものから想像すると甘めのグルマン系が多そうです。
ネロリはオーソドックスなので、こういう香調を利用してオリジナルでレイヤーしてみるのも良いかも知れませんね♪

何よりも、アメリカに頼れるいとこ様がいらっしゃるなんて凄いです(#^.^#)
私の身内も誰か海外に行かないかなぁ。。。なんて(^_^;)
(June 29, 2009 11:46:21 PM)

Re:あむれいさんからラルチザンなど いただきました(#^.^#)(06/28)   めるも* さん
(ノ´▽`)ノオオオオッ♪
素敵な香りが届いたんですね(^^)
いつもながらあむれい様セレクションには脱帽です。
未知の香りの世界を知ることができ私も感激ですわ~。
うたちづねーさんのさすがのレビューにもうっとりです☆
柑橘の花の香りが漂う小道・・
素敵な甘酸っぱい思い出が蘇りそうですね。
(・・*)。。oO(想像中) (June 30, 2009 11:47:13 AM)

Re[1]:あむれいさんからラルチザンなど いただきました(#^.^#)(06/28)   うたちづ さん
めるも*さんへ
>(ノ´▽`)ノオオオオッ♪
>素敵な香りが届いたんですね(^^)
はい(*^_^*)本当に素敵な香りです。この中にはめるもさんにも届いたものがありますね。どちらも素敵な香りでしたね(#^.^#)めるもさんの感想にも共感しました(#^▽^#)

ホントに未知の香りに感激です。自分ではゼッタイ見つけられません。
あむれいさんに感謝です。

私のレビューは・・・(^_^;)自分勝手に感じたまんまを書いているので、人様が読むと???の部分が多いかもしれません((((((^_^;)滝汗

柑橘の香りの小道。そう。もちろん舗装もされていない超へんぴな田舎道。右はミカン、左は甘夏柑というミカン畑の真ん中に1本抜けた道を通って、田舎娘は毎日学校へ通ったのです。小学校のときは喧嘩してミカン畑を抜けて家へ逃げ帰り、中学のときは友人と授業をサボって語りつつ帰った小道。そんな私でもやっぱり花の頃にはわけも無くこの香りに胸ときめいたものです。甘くて清々しい花の香りです。
でも、ど~してそこに男子の思い出が無いのか。。。ザンネン。。。 (June 30, 2009 09:21:47 PM)


© Rakuten Group, Inc.