579660 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ツキのブログ ~音楽・子育て・仕事 みーんないいとこどり~

ツキのブログ ~音楽・子育て・仕事 みーんないいとこどり~

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2012.07.27
XML
カテゴリ:サッカー
ジャイアントキリングの意味ってご存知でしたか?
2012年ロンドンオリンピック
サッカー日本代表の試合が正にそうでしたね。


日本語では「金星」とか「大物食い」といいますが、
直訳の「巨人殺し」がいちばんあっているのでいるのでは
ないかと個人的には思います。
個々では小さな力が、巨人(読売巨人軍ではありません)をも倒す。

それにしてもジャイアントキリングをなしえた
ロンドン五輪サッカー日本代表。
面白い試合でしたね。

守って耐えしのいでの1対0ということではなくあくまでも
攻める姿勢での堂々の完勝。

ボールポゼッションは当然技術のあるスペインの方が圧倒的
に多いのですが、日本代表が予想以上に走りまくります。
ちょっとしたブレや隙を見つけると矢のように飛び込む日本
選手たち、1対1では分が悪い相手選手を囲み、バランス
を崩しボールを奪いカウンター攻撃を仕掛ける。

前半から迫力のあるプレーを見せてくれるオリンピック
日本代表。素晴らしい。

こんなU-23日本代表はみたことがありませんでした。
が、この戦法はちょっと無理があるんですよね。普通1試合
最後までもたないんです。体力が切れたところを疲れて失点!
そのままボロボロに~ なんてリスクがでかいですから。

でも今回の日本代表選手達は切れなかった。素晴らしい。
奇跡ではなくて必然。

簡単に奇跡といわないでほしいものですね。

マスコミが煽れば煽るほど日本代表には悪影響があると思います。

それは・・・ 次回に続きます。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012.07.27 19:02:34
コメント(0) | コメントを書く
[サッカー] カテゴリの最新記事


PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

ムーンフェイズの7

ムーンフェイズの7

Calendar

Freepage List

Favorite Blog

幸せな健康生活! まーるとんさん
東方神起 TOHOSHINK… foods.foodsさん
☆幸せ風船のちょっと… バルーンsuzukiさん
remi's room remi10さん
New Wave 音楽 無頭人さん
MY FAVORITE THINGS リタ0826さん
ミッツヨッツ ミッツヨッツさん
φ(..) Daily Groo… DJロマネスクさん
音楽骨董箱 チッパーくんさん
天然生活~金のたま… 天然アッキーさん

Comments

フェンディ 財布@ sknzwhzg@gmail.com はじめまして。突然のコメント。失礼しま…
村石太あ&コピーレディ@ 麒麟の翼 で プログ検索中です 現代 大人気作家 東野圭吾 麒麟の翼 …
うちやま@ 2012年9月27日倉本裕基コンサート 2012年9月27日(木)朝日新聞社併設の浜離…

Recent Posts

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

Category


© Rakuten Group, Inc.