069612 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ルーデンス的妄想 ★開業中★

ルーデンス的妄想 ★開業中★

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2005年07月05日
XML
カテゴリ:音楽
最近巷をにぎわせている『iPod』とやらを手に入れたく思っているgauguinでございます。
しかし、先立つものがなく、いまいち踏ん切りがつかない日々が続いております。
よく考えてみると、やはり3万ぐらいの出費は懐に痛いものであり、
『欲しいから、買う』何ていう思考にはいたらないのが真実であります。

しかし、話に聞くたびに、欲しさが増しているのも事実であり、
今までの人生で溜め込んできたCDたちを、
mp3にして保存しておきたい気もしていたのであります。


あれっ?
気づきました?
「mp3にして保存しておきたい気もしていたのであります」
のところだけ、なんか過去形になってない?

そうです。
『iPodが欲しい』というのはたしかに、いまだ果たせぬ夢であります。
しかし、
『持っているCDをmp3にしたい』というのは、今果たしつつあることであります。

なんか、動画再生ソフトの「Quick Time」の最新版をインストールしたら、
一緒に『iPod』の音楽管理ソフトの『iTunes』がついてきたのであります。

「ということは、今のうちに持っているCDをmp3にして、iPodを買ったらそれに入れればいいじゃん」
という名案が浮かび、最近せっせと所持しているCDをmp3に変換していたのであります。
しかし、あたりかまわずmp3にしていたのでは、聞きたくない曲も聞かなくてはいけない事態に陥るので、
とりあえず、日本人の曲を中心に、「お気に入りの曲」を変換していったのであります。

いまのところ、たまった曲数は391曲で、1.54GBの容量があります。
思ったよりたくさんCDを持っているもんだなあと我ながら感心すると同時に、
今までいくら使ったの?と自問自答してしまう毎日でございます。


『iTunes』には、「マイレート」という機能があり、
入れた曲の評価を自分でできます。(☆1つ~☆5つ)
一応お気に入りの曲を中心に入れたのですが、
お気に入りの度合いにも結構差があり、
☆1つのランクから☆5つのランクまでさまざまな曲がありました。

なんか、曲を評価していく作業は自分の今までの音楽体験を、
再確認するようで、なんか恥ずかしくもあり、懐かしくもあるものでした。

今日は一応、私の最もお気に入りの曲(☆5つ)たちを紹介したいと思う。
これが私の音楽の歴史であり、私の人生の系譜と言っても言いすぎではないかも知れません。

なんか、裸の自分を見られるようで恥ずかしいのですが、
私の趣味や嗜好をあかすことによって、私により親近感を持ってもらうのもよし、
嫌悪感を持ってもらうのもよし、そんなのはどちらでもいいのです。
なんか公衆の面前でひけらかしたいのです。
私の姿を。
生身の私を。


露出狂なのかしら、私って。


では下に画像を張っておきますので、ご覧ください。
(サイズを落とすために画質を落としたので見にくいかもしれませんが)

iTunes





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年07月06日 04時09分31秒
[音楽] カテゴリの最新記事


PR

カレンダー

コメント新着

乗らない騎手@ ちょっとは木馬隠せw あのー、三 角 木 馬が家にあるってどん…
お猿@ やっちまったなぁ! <small> <a href="http://feti.findeath…
Cialis Kaufen@ Cialis online very interesting point of view
リナ@ 今日は苺ぱんちゅ <small> <a href="http://kuri.backblac…
地蔵@ 驚きのショックプライスw コウちゃんがこないだ教えてくれたやつ、…
通な俺@ 愛 液ごちそうたまでしたw <small> <a href="http://hiru.kamerock…
アゲチン@ ありがとうな!!!! <small> <a href="http://bite.bnpnstor…
ニキビ侍@ ありがとう!!!!!!! 顔見てるだけでもギンギンでミルク発射し…
大岩井@ 目覚めたら巨チンってぉぃ あの女ー・・昨日チソコが痛くなるくらい…
ゆるマン@ Оバックktkr!!! 最近ハマってんだけどОバックはいてもら…

プロフィール

gauguin

gauguin

日記/記事の投稿

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月

© Rakuten Group, Inc.