697744 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

エンジョイ育児☆仙台

エンジョイ育児☆仙台

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カテゴリ

コメント新着

 マイコ3703@ スゴイですね☆コレはビックリ(^^ゞ 最近読んだブログで1番気にかかってしま…
 nao@ Re:YMCA幼稚園☆わかくさ幼稚園☆緑ヶ丘第二幼稚園(07/15) 突然のコメント失礼します。 仙台に転勤が…
 液晶モニター@ bgnlbirp@gmail.com Hey this is somewhat of off topic but I…

フリーページ

2006年01月25日
XML
カテゴリ:仙台レストラン
待ちに待った「大トロ丼」を食べに行く日。主人に申し訳ないと思いつつ、とっても楽しみにしていた。ママ&ベビー6組で2台の車に乗り合わせて塩釜へ。いつもと違う道を行ったため、なんだかわからないことになり(要するに迷った)、後続の車にもUターンの嵐で迷惑かけました・・・

45号線沿いにあるので駐車場を心配したけど、たくさん停められるし、12時すぎについたのに意外と空いていた。座敷も広い。みんなはネタを自由に選べる「海鮮丼」(¥2000弱)を注文したけど私は初志貫徹で大トロ丼!トロけるようにおいしかった!ふみちゃんママがくれたカニ身もうまい!大トロをお腹いっぱいたべて(正直に言うとごはん大盛りにすればよかった)2000円!(本マグロだと¥2500)東京のみんな、どうでしょう。そして仙台のみんな、すし哲の上握り¥3000もいいけど、こちらもおすすめだよ~!わざわざいったかいがあった。

【やま登】
http://www.jalan.net/kanko/SPT_172675.html

その後ほんとは「一の坊」のお風呂へ行こうと思ったのだけど、時間がなくなってしまったので、代わりに「湯ったり苑」へ行くことに。

しかし、途中で急に思い立ち、塩釜の市場へ。なんと、残念ながらお休み。
仕方ない、とUターンをしていたらおばちゃんが「別の市場がやっているよ、付いてきて」と親切に言ってくれたので、ついていくとすし哲の近くの小さな市場へ案内してくれた。色々おまけしてもらい、スーパーで買うよりは断然安いお魚、いくらにたらこなど、冷凍できるものをたくさん買って、パパのおみやげに。(罪滅ぼしになるのか?)

【塩釜仲卸市場】
http://www.nakaoroshi.or.jp/#topics

「湯ったり苑」でゆっくりくつろいで、解散した。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年01月25日 20時52分43秒
コメント(0) | コメントを書く
[仙台レストラン] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.