272390 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ルナのオーストラリア生活

ルナのオーストラリア生活

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Freepage List

Profile

ルナLuna

ルナLuna

Calendar

Category

Favorite Blog

嵐の次の日 猫の机さん

のりたま猫日記 noritama-nyanさん
RS's room リンリンRSさん
つれづれ MANA324さん
メルボルンで日本語… yuuyuu77さん

Comments

Jun@ Re:鼻中隔湾曲症 手術一日目(01/11) ルナさん 今現在でも鼻炎の悩みはない状…
Yufu@ Re:鼻中隔湾曲症 術後一ヶ月(02/08) こんにちは!昨日鼻中隔湾曲症等々の手術…
matt@ cXEJmmlzggaWzAgzsyc LISU2U http://www.FyLitCl7Pf7kjQdDUOLQO…
julian@ zuTPUenWRmeM yDrA5z http://www.FyLitCl7Pf7kjQdDUOLQO…
darel@ PVQzBRRcsmW XD96oY http://www.FyLitCl7Pf7kjQdDUOLQO…

Keyword Search

▼キーワード検索

2006.03.03
XML
カテゴリ:日々のこと
私は大学時代テニスサークルに所属してました。テニスは全くもって下手なんだけど、このテニスサークルの時の友達は今でもみんな仲が良く、結構まめに連絡を取り合っています。

今現在メルボルンにはこのテニスサークル出身者が私の知る限り四人います。一つ後輩のYは日本語教師ボランティアとして滞在中。二学年後輩のTNはこちらで大学院に行き先日無事に卒業。来週帰国します。同じく二つ後輩のSはオージーのパートナーと共にメルボルン在住。そして、来週上旬にはこれまた二つ後輩のTが大学院の勉強を終えるべく渡豪してきます。

こうしてメルボルンに集まっているのは全く偶然なんですが、一応私はこのグループの中で最年長だし、メルボルン滞在歴も長いってことで、何かあったら後輩たちの力になれたら・・なんて思ってみたりもしてます。海外生活をしてて、日本時代の自分を知ってる友達がいるっていうのもかなり貴重ですもんね。

そして今夜は、出張で日本から一つ後輩のY子がメルボルンに来てるってことで、私とY子とYとTKで集まりました。私はY子より一つ年上だけど、大学を一年休学してオーストラリアに来た経緯もあって卒業したのは同じ年でした。最後に会ったのは卒業式の時。それから早五年も経ってるんです。

五年ぶりに会ったY子は全然変わってなくて、昔そのままのおっとりしたかわいらしい話し方で近況を語ってくれました。大学時代同じように一人暮らしだったってこともあり、よくいろいろな話をしてたY子。当時の恋愛話とか、将来の話とか、いろいろ語ってたなー。

よく考えたら、あの当時話してた将来に今はいるんですよね。あの頃話してた通りに叶ったこともあれば、そうじゃないこともあります。なんだか不思議な感じ。

当時誰かの小さいワンルームマンションでみんなで飲みながら話してたメンバーと、ここメルボルンでも会えるっていうのは本当に嬉しいことです。今度は誰が来るのかなー。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.03.04 22:25:22
コメント(4) | コメントを書く
[日々のこと] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.