273176 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ルナのオーストラリア生活

ルナのオーストラリア生活

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Freepage List

Profile

ルナLuna

ルナLuna

Calendar

Category

Favorite Blog

人工芝 猫の机さん

のりたま猫日記 noritama-nyanさん
RS's room リンリンRSさん
つれづれ MANA324さん
メルボルンで日本語… yuuyuu77さん

Comments

Jun@ Re:鼻中隔湾曲症 手術一日目(01/11) ルナさん 今現在でも鼻炎の悩みはない状…
Yufu@ Re:鼻中隔湾曲症 術後一ヶ月(02/08) こんにちは!昨日鼻中隔湾曲症等々の手術…
matt@ cXEJmmlzggaWzAgzsyc LISU2U http://www.FyLitCl7Pf7kjQdDUOLQO…
julian@ zuTPUenWRmeM yDrA5z http://www.FyLitCl7Pf7kjQdDUOLQO…
darel@ PVQzBRRcsmW XD96oY http://www.FyLitCl7Pf7kjQdDUOLQO…

Keyword Search

▼キーワード検索

2010.01.31
XML
テーマ:テニス(3348)
カテゴリ:テニス観戦大好き

ついさっき、全豪オープン男子単の決勝が終わりましたー。

いやー、やっぱりフェデラーは強かった!! アンディ・マリーはかなり今年は調子よくファイナルまできてたんだけど、ストレートセットでフェデラー勝っちゃいました。最後のタイブレイクはかなりドキドキしたけどね。あのまま第4セットにいっちゃうかと思ったけど、フェデラーのすごいところは大事なポイントを落とさないとこなんだよなぁー。

それにしても、たまにスローモーションでフェデラーがボール打つ様子が放送されるんだけど、常に目がボールを追ってて、その集中力と反射神経がすごいなーとしみじみしちゃいます。私にはほとんど運動神経というものが備わってないので、そういう才能を持って生まれた人ってもう別種だよなー。私には見えないものを見てるんだろうなぁなんて思いつつ。

チャンピオンシップポイントを決めた瞬間私はウルッときたんだけど、今回はフェデラーはあんまり泣きませんでしたねー。それよりマリーの涙声スピーチに感動しました。そういえば、去年は準優勝だったフェデラーの涙に泣かされたんだった。今年は笑顔のスピーチだったフェデラー、「父親になって初めてのグランドスラム優勝です。」なんて言ってました。双子ちゃんたち、そのうち大きくなってお父さんの記録にびっくりするだろうねぇー。

そんなわけで全豪オープンが終わり・・・。いやー、今年もいいテニスを見せてもらいました。来年はナダルを生で見たいので、絶対ロッドレイバーアリーナのチケットを買おうと今から心に決めてます! とりあえず、明日からテニスを気にせずに寝たい時間に寝られる・・・(笑)。というか、明日から生徒が新学期だから忙しくなります。早いとこホリデー気分から抜け出ないと・・・。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.01.31 21:26:26
コメント(2) | コメントを書く
[テニス観戦大好き] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.