2886309 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

Lyrique☆な部屋

Lyrique☆な部屋

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2005年09月02日
XML
カテゴリ:O-ZONE
当初、日本に入って来た時の邦題で「恋の呪文はマイアヒ、マイアフ」ってなってたので、ルーマニアの‘恋のおまじない‘とか‘ルーマニアの呪文‘らしい・・・なんて、一部で誤解されちゃった。

そのまま訳すりゃ「菩提樹の下の恋」・・・真面目過ぎて静かなラブソングみたいですね・・・実際、内容は真面目なラブソングなんですけどね。

菩提樹と云うとインドっぽいので、曲のイメージが湧かない。
線香臭いわ御釈迦様が出て来そうで、ダンスサイトじゃウケ無さそう・・・日本人には「ドラガステア・ディン・テイ」じゃワケワカンナイし覚え難くそうだろう・・・って、あの出だし印象的な「マイアヒ~マイアフ~♪」を持って来たわけですね。

題名のセンスの無さはともかく・・・題名聞いただけで「あぁ~あの曲ね!」ってすぐ解るオミゴトな邦題。
「覚えて貰える=リクが掛かる=売れる」こう云う業界ですから仕方なかったんでしょう。

日本は昔から邦題に「恋のナントカ」みたいに、何にでも勝手に(?)「恋」をくっ付けたがる悪い癖が有る。
ただの「ナントカ」って曲に「恋」をくっ付けて「恋のナントカ」にすると、明るい曲ってイメージし易いからでしょうか?

ここで何故か「呪文」がくっ付いたのは、「恋のマイアヒ、マイアフ」だけだと、さらに意味不明で「マイアヒ、マイアフ」ってナンジャ?・・・になってしまう。
そこで「アブラカダブラ」みたいな、‘呪文‘にしてしまったワケですね。



「マイアヒ」の「マイ=mai(May)」は5月を意味しているそうで、「ルーマニアでは5月が夏の始まりなので、恋の始まる季節」と、7月に日本のMステ出演の際に作詞のDAN本人談。

残りの「A Hi」「A Hu」「A Ho」「A Ha-Ha」は(ルーマニーは‘あいうえお‘じゃないですけど全部「は行」)Hの音で統一されています。
「マイ」以外の説明は特に無いようだったのと、DANは言葉のノリを楽しんだり韻を踏むのが上手な作詞をするので・・・「ラララ・・・」とか「イェイエィ」みたいな、言葉そのものに意味は無い耳に馴染む音の‘ノリ‘かも知れません。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年12月24日 02時18分51秒
[O-ZONE] カテゴリの最新記事


PR

プロフィール

Lyrique☆

Lyrique☆

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

【機能追加のお知ら… 楽天アフィリエイト事務局スタッフさん

トップページのピッ… 楽天ブログスタッフさん

江ノ島・・???見… cobatanさん
お取り寄せ魅惑のス… st.blueroseさん
輸入首輪【Meli-Mel… hirohiro3422さん

フリーページ

コメント新着

りんご@ マイリー最高☆ マイリーのCD☆マイリーのDVDハンナモ…
めるも*@ Re:青い鳥(03/20) わっ! かわいい~~(^^)
よしこ@ イナビル 我が家の13才の娘も、喉が痛い、、と言…
めるも*@ Re:御種銭(02/09) お種銭・・知りませんでしたぁ。 ググッ…
NAMUE@ 名古屋の牛 名古屋の牛さん、どこにいるか知っていま…

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.