275205 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

あぁ、この愛、イエス・キリストの十字架の力

あぁ、この愛、イエス・キリストの十字架の力

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

10oyabaka

10oyabaka

Calendar

Favorite Blog

ろばの子日記 ngblogさん
人の罪は燃える火の… debujyanaiさん
見あげれば 空 ゆーたん♪♪さん
ASIAな毎日 ASIANAさん
礎の石孤児院 長崎… 長崎連絡所さん

Comments

Lw01ZR kqdvicd@ Lw01ZR <a href="http://kqdvicdyffdw.com/">kqdvicdyffdw</a>, [url=http://rhiavem Lw01ZR &lt;a href=&quot;http://kqdvicd…
nthhkplvpf@ SOKOWHrLWlsx 1CxMMc &lt;a href=&quot;http://hbiimfn…
マタイ24@ Re:振り替え休日  26日の日記(04/26) ファティマ第三の預言とノアの大洪水につ…

Freepage List

Headline News

2020.12.07
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
12月7日(月) 裁きは神である主に任せる。

そもそも、互いに訴え合うことが、
 すでにあなたがたの敗北です。
なぜ、むしろ不正をも甘んじて受けないのですか。
なぜ、むしろだまされていないのですか。

  コリント人への手紙 第一 6章7節


不正なことをされたり、理不尽なことをされたら、相手を訴える。
相手もこちらが悪いと言い返し訴える。
現代では、これは当然のことですね。

アメリカでは、すぐに何でも裁判になると聞いたことがあります。

でも聖書はこう言います。
「互いに訴え合うことが、すでにあなたがたの敗北です。」
と訴え合うことは敗北なのだと。

さらに
「なぜ、むしろ不正をも甘んじて受けないのですか。
 なぜ、むしろだまされていないのですか。」

これはどういうことでしょうか。
泣き寝入りしなさいということでしょうか。
そうではありません。

人を滅ぼそうとする敵であるサタン、つまり悪魔は訴えるものです。
その悪魔にのって訴え、自分も神に裁かれる者になるのではなく、
正しく裁いてくださる主である神に裁きは任せなさいということです。


キリストは何の罪もなかったのに、私たちの身代わりになって、
すべての罪と呪いを身に引き受けて十字架にかかられたのです。

それによって私たちは救われました。

私たちも、誰かを訴えるのではなく、不正も甘んじて受け、
だます人をも許しながら、神の正しい裁きに任せましょう。
あるいは悔い改めて、神に立ち帰る人も起こされるでしょう。


あなたはイエス・キリストに誰よりも愛されています。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2020.12.07 23:29:58
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.