1559684 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

Mrガチぼっちの日常(潰瘍性大腸炎患者です)

Mrガチぼっちの日常(潰瘍性大腸炎患者です)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

あり1979

あり1979

カレンダー

日記/記事の投稿

カテゴリ

バックナンバー

フリーページ

2022.08.23
XML
カテゴリ:アニメ・コミック
みなさんごきげんいかがでしょうか?
43才Mrガチぼっちの「ありのこ」です。

アニメ映画「ドラゴンボール超 ブロリー」を観ました。






現在、43歳のおじさん。
最後にマトモに観たアニメ番組が「ドラゴンボール」シリーズでした。

「ドラゴンボール」→「ドラゴンボールZ」→「ドラゴンボールGT」すべて観ました。

アニメ映画「ドラゴンボール超 ブロリー」は惑星ベジータとか(スーパー)サイヤ人なので「ドラゴンボールZ」の時代ですね。

アニメ「ドラゴンボールZ」が放送された1990年代。
2022年の今、思い返せば地上波テレビのアニメが輝いていた時代でした。

私が10代だった1990年代。
地上波テレビにおけるアニメのポジションがここまで落ち込むとは思っていませんでした。

テレビアニメのポジション落ちにびっくりしたのは辻村深月「ハケンアニメ」という小説を読んだからです。

スタエフ(音声配信)にて「ハケンアニメを読む→テレビアニメのポジション落ちに驚く」について話しています。

興味があればぜひお聴きいただきたい。

スタエフ(音声配信)→「ハケンアニメ!/テレビアニメのポジション落ち






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022.08.23 10:00:10


キーワードサーチ

▼キーワード検索

ニューストピックス

お気に入りブログ

【お知らせ】ブログ… 楽天ブログスタッフさん


© Rakuten Group, Inc.