1123796 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

フリーページ

お気に入りブログ

★ゆんぽ~の只今スロ… ゆんぽ~さん
おんなみち~ただい… むたたんさん
ぼっこれよいどれ日記 ばに〜。さん
しのっぴの日々 しのっぴ121さん
ぼなぺてぃ asobonbonさん
**Diary** たまご姫さん
natural smile すまりぃさん

コメント新着

 むっぽこ。@ Re[1]:お誕生日おめでとう!(06/16) のあ♪♪さんへ ありがとうございます。
 のあ♪♪@ Re:お誕生日おめでとう!(06/16) お久しぶりです! お誕生日おめでとう(^^)
 むっぽこ。@ Re[1]:Happy birthday(06/16) のあ♪♪さんへ お誕生日メッセージありがと…
 のあ♪♪@ Re:Happy birthday(06/16) お久しぶり〜! もうすぐ、誕生日ですね(^…
 のあさんへ@ お返事おそくなってスミマセン コメントありがとうございます! 元気に…
 姉御さんへ@ コメントありがとうございます! コメントありがとうございます! すっごく…
 姐御と申します@ Re:お盆(08/13) ほんとにほんとにご無沙汰してしまってお…

カテゴリ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2010年07月01日
XML
カテゴリ:不育症




不育症(抗リン資質抗体症候群&第12因子欠乏症)が治った奇跡の女
(↑自分で言うのもナンですが…)
むっぽこ。です。
(念のため、妊娠することができたら16週までヘパリン自己注射の予定)



え~っと。



グリーンハートの読者様には有名な不育症ですが
一般社会では、まだまだ無名です。

『不育症かもしれない』と思っている方々にとって
妊娠・出産の不安は多々あると思いますが
それ以外にも費用の不安ってのもあると思うんです。


検査・治療をするか否か悩んでいる方の参考になれば…と思いまして
杉ウィメンズクリニックで不育症検査をして治療方針が決まって
ヘパリン自己注射をする事になった人がもらえる紙に書いてある
費用の一例を簡単に書き記します。(2010年6月30日現在の情報です)





ヘパリン療法初日(妊娠して初めての診察)@36330円
健診・超音波・自己注射代10日分などを含む



ヘパリン療法 1ヶ月目(毎週診察)@23520円
23520円×4(1ヶ月)=94080円



ヘパリン療法 2ヶ月目以降(2週毎診察)@28140円
28140円×2(1ヶ月)=56280円




ん?って事は…



初めの1ヶ月は、106890円 
36330円+(23520円×3)


次の月は、51660円 
23520円+28140円



それ以降は56280円 
28140円×2


って、感じですかね?

むっぽこ。の場合、コレに+バイアスピリンの薬代


母子手帳の妊婦健診費用補助券、もちろん使えます。

母子手帳をもらうまでは当然すべて実費。




杉ウィメンズクリニックでは、
今のところ初診の予約が4ヶ月待ちぐらいらしく
それより前に妊娠してしまうと不育症検査ができないので
その間、じゃんじゃんバリバリ働いてみるのが良いのではないかと思います。




むっぽこ。が、妊娠することができたら
むここ。を妊娠する前に、じゃんじゃんバリバリ働いて貯めたお金が役に立ちそうです。
(むここ。妊娠中は、それほど費用がかからなかったので使わなかった)
詳しくは、不育症カテゴリでご覧いただけます。





大事な我が子を亡くしてしまった悲しみを抱えた方々が
自分の子を腕に抱ける日が来ることを心より願っております。



最後に、杉先生の本です。
不育症の事がわかりやすく書いてあります。
不育症学級

不育症学級

価格:2,100円(税込、送料別)



ちなみに
不育症学級(実写版?)は、杉ウイメンズクリニック
無料で受けられます(要予約)



なんだか…病院の宣伝みたいになっちゃいましたかね???










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年07月03日 22時40分04秒
コメント(2) | コメントを書く
[不育症] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


 Re:ヘパリン自己注射の費用(07/01)   ミミ さん
はじめまして^^
いつもログインせず、読み逃げ一本の一歳2ヶ月の男の子ママ、ミミです。

どうしても気になったのでコメントしました^^;
2ヶ月目以降の合計金額が違います^^;
どうでもいいんですけど・・・無性に気になってしまって…
すいません;; また読み逃げされていただきますので、
よろしくお願いします。^^。 (2010年07月03日 22時03分32秒)

 ミミさんへ   むっぽこ。 さん
いつもご愛読ありがとうございます♪
読み逃げ大歓迎です!
コメントはもっと大歓迎です!!

2ヶ月目以降の合計金額、訂正いたしました。
ご指摘、ありがとうございます。
今後ともよろしくお願い致します♪♪ (2010年07月03日 22時42分30秒)


© Rakuten Group, Inc.