1327941 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

J・URBAN COURTの白いおうち

J・URBAN COURTの白いおうち

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

ままのおりぼん

ままのおりぼん

Calendar

Category

Recent Posts

Comments

 背番号のないエース0829@ Re:なぜ、芝刈り 「沖縄県立八重山農林高校」に、上記の内…
 壁は白がいい@ 白色の壁 こんばんは初めて書き込みします。 今新…
 ままのおりぼん@ Re:おひさしぶりです。(03/14) なかまさ1506さん こちらこそ、お久し…
 なかまさ1506@ おひさしぶりです。 震災から1年、近況のブログにほっとしま…
 teppeikawaguchi@ 楽住ブログ大賞エントリーのお願い ママのおりぼん様 突然のメッセージ失…
Jun 6, 2008
XML
カテゴリ:■入居後■外回り
6月6日は、お稽古の日なんですってね。
なんでも、「6」という数字を手で数える時、
1から指を折って数えて、6は折り返しで小指を立てるところなので、
6才の6月6日ってのは、子供が立つということで、
お稽古を始めるのに最適とされるんですって。

 # ウチのお嬢さんズは7才になっちまってますが。^^;

にほんブログ村 子育てブログ 双子へ








先日のクリーン作戦きらきらで、家のまわりが、随分さっぱりしました。
家の南隣の土地も、持ち主さんが、
「な~んもする予定がない」って行ってた土地ですが、
ちゃんと草刈をしてくれましたし、
ガレージ部分のお向かいの土地も刈ってくれていました。


ところどころ、手付かずのところもあったんですが、
今日の夕方、玄関のところの向かいになる土地と、
ダイニングの西窓から見える隣になる土地が同じ会社の持ち物らしく、
続けて刈られました。




今までは、「ぼーぼーだなぁわからん」と、
もうちょっと、どうにかならないのかしら...と思ってたんだけど、
ちょうど、夕飯の時に、ガーガー刈っているのを見て、
向こうの道路から、食事風景が丸見えなんだ...ということに気づいて、
生垣なんか、つくらなくても、いいアンバイの目隠しになってたんだなぁ...と思いながら、
回覧板を筋向いのおうちに持って行きました。

ウチの玄関の向かいのお隣なので、
「隣をキレイにしてもらっちゃって、気持ちよくなりました~」なんて言われた次は、
もう片方の隣接の土地ってのは、未だ嘗て、ずっと手付かずなんですよって、
先から住んでいる方たちに聞いていたので、そのまま教えましたら、
「ムシはちょっと困ってるんだけど、いい目隠しなんですよ~」と、
まるで同じこと考えてたんだな~と思って、ウケちゃいまいた。あっかんべー






ウチのダイニングの窓から見える風景、Before


ダイニング窓Before




After


ダイニング窓After






隣の家くらいならいいけれど、その奥の道路から丸見えなのは...、
何か、目隠しになるもの、ピンポイントにでも植えたほうがいいかなぁ...と思ったりするけれど、
悩んでいるウチに、あっという間に、草ボーボーになりそうな...。^^;







TBSの、「アラ4」、好きで見てるんですが、
今日、怪我をした、みずえのムスコ、
前クールまで天テレに出てた、はるきなんだもんね。
悪っぽくしない、親の目から可愛らしい男の子だったものね~。
まー、立派になって...と、緑ハート親心緑ハートのような気持ちになってしまいました。








さて、今日の旗応援旗はこちらから。右矢印にほんブログ村 住まいブログへ
いつもありがとうございます。バイバイスマイル

子育てブログ
一戸建 注文住宅ブログランキング





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Jun 7, 2008 12:19:59 AM
コメント(4) | コメントを書く
[■入居後■外回り] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.