080697 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

京島人情長屋日記

京島人情長屋日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

イエティママ

イエティママ

Calendar

Rakuten Card

Favorite Blog

熊野の楽しい縁起物… 平八工房さん
数珠、パワーストー… 数珠、パワーストーン専門店「はな花」さん
毎日使う食器だから … SARA-CERAさん
楽天で買える激安商… 激安商品紹介人さん

Comments

くーる31@ 相互リンク 突然のコメント、失礼いたします。 私は…
イエティママ@ Re[1]:新しいブログ(01/29) きょろ19さん >こんにちは♪ > >私の…
きょろ19@ Re:新しいブログ(01/29) こんにちは♪ 私のブログにご訪問ありが…
イエティママ@ Re:書評ありがとうございます(01/29) 杉山満丸さん >グリーンファーザーを読…
杉山満丸@ 書評ありがとうございます グリーンファーザーを読んでいただきあり…

Freepage List

Headline News

2009.11.07
XML
カテゴリ:インド映画

2037576291.jpg

↑ラタ・マンゲシュカルさんです。

インドの大歌手です。凄いです。

何が凄いかというと、名前の順番です。

インドでは通常デュエット曲の場合は男性の歌手が最初に表記され次に女性歌手が表記されますが、ラタさんの場合はどんなに有名な男性歌手が相手でもラタさんの名前が先になります。

彼女以上の歌手は、インドにはいないということです!

インド映画を見た日本の方のレビューなどネットで見ることもあるのですが、・・・この女優さんは歌唱力も抜群!というコメントがありました。

基本すべてプレイバックシンガーが歌っているので、俳優さん、女優さんは口パクです。

中には歌も歌う俳優さんも中にはいますけど。

そのプレイバックシンガーの中でも一番の年長者で、実績・人気を誇るのがラタさんです。

ラタが歌うか歌わないかで、映画の人気も大きく変わる、と言われるくらいです。

インド映画のでは、映画の封切りに2~3か月前に挿入曲のCDやテープが売り出され、曲が悪いと映画の興行にも影響するほどです。

是非、一度聞いてみてください。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.11.07 18:06:10
コメント(0) | コメントを書く
[インド映画] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.