|
カテゴリ:暮らしについて
しめ縄です♪ 子ども達も無事2学期が終わり、張り切っていた塾の冬期講習も今年分は昨日終了しました。 サンタさんからのXmasプレゼントは、 マカ坊が電子ブロック。マカ姫がポケモンダイアモンド。 マカ坊は、先月の鉱石ラジオからずっとはまってますね、この世界。 文系母にはもう手の届かない、遙かな世界へ旅立とうとしている予感。 私が説明書を読んでも、何が何やらさっぱりわかりません。 トランジスタやらICやらダイオードやらトランス抵抗やら…ポカーン…です。 とは言え、マカ姫のポケモンも、私もやっていた赤青緑の時代からは随分進化して、 ついてけないのは同じですけれど(^0^;) 色々在った1年でしたが…こうして日々、慌しいながらも、 元気な子ども達と過ごせることに、感謝感謝の年の暮れです。 この1年で、一番変わったのは、やはりマカ坊かな… 5年生になって、反抗期も迎えて、今年の前半は本当に苦労したけれど、 いつのまにか、すっかり頼れるお兄ちゃんになっています。 大人の話も、かなり理解してくれるようになりましたし… 元々、亀の様なスピードで行動するタイプですが、 低速ながらも確実に歩を進め続けて、気が付くといつのまにやら、 こんなところまで…随分と成長しているやん!と驚く事の多かった、この秋。 子どもの成長には…やはり「待つ」ことが、非常に重要なんですね。 身を持って体験して、子どもから逆に教えられる事の大きさにまたまた感動したりして… 子ども達と過ごして居ると、表に見えない物事の真価に気付かされることばかりです。 それは、やはり子どもという存在が、大人よりも遙かに自然に近いからなのでしょうね。 「子どもを受験という場に置いている分際で自然だなんて」と思われるかもしれませんが、 我が家の価値観は、すなわち子ども自身の充足感。それ以外にはありません。 そりゃあ、時には辛い努力の日もないわけじゃないけれど… 未知の世界って楽しい!どんどん知らない事が現れるなんて、世界は凄い! この気持ちだけは枯らさないように、それだけには細心の注意を払って これまで「キラキラの芽」を守ってきた積もりです。 来年は、いよいよ6年生…どんな毎日になるのかな。。。 世の中では殺伐とした事も多くて、特に最近では、一歩でも人より前へ、 1円でも人より得して、1点でも他より賢くあろうと、 多くの大人も子どもも、もがいているように見えます。 そのために己を磨き上げるのなら、素晴らしいのですが、 何とか他人が自分より劣っていると、 自分が他よりも聡明で優位であるのだと、 必死になって他人を糾弾して安心感を得ようとしたり。 そうやってすいすいと世渡りしていくのが、現代では賢明なのかもしれませんが、 それならば私は愚者で大いに満足だなあと思っています。 1円や1点に拘らなくとも…これほど生命力溢れる勢いで、 子どもが天井知らずにぐんぐん成長していると実感できる事。 素晴らしい家族や友人達に囲まれているというその事実が、 私はどんな評価よりも信じられるし嬉しいと思っています。 そして心を開いて、自然体で過ごしている息子や娘のまわりには、 この1年、感謝してもし尽くせないほど素敵な人達が集まってくださいました。 学校の先生やお友達、塾やお稽古の先生やお友達、近所の方々… もちろん、トラブルも無い訳ではありませんでしたが、 過ぎてしまえば全て、成長の栄養になっているように思えます。 満足のいく1年を過ごせました。 それはまた、ここで仲良くしていただいている皆様のお陰でもあります。 本当にありがとう。そしてこれからもよろしくお願いします。 …実は、主人の仕事が来年からはかなりアクティブに変化する予定で、 色んな意味で私自身、家族の錨として港として、どっしり構えなくてはいけない… そんなプレッシャーが大き過ぎて…非常に不安だったのですが、 港になって待つのも悪くないのかもしれない。 時間を掛けて、きっとまた素敵な宝物が育つに違いない。 そんな風に思えるようになってきました。 もう、すぐそこまでやってきている新しい年。 どうか、皆様にとって幸せな1年でありますよう。 そして、我が家にとっても素晴らしい1年になりますよう。。。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[暮らしについて] カテゴリの最新記事
|