閲覧総数 72004
2014年08月30日 コメント(4)
全392件 (392件中 1-10件目) カテゴリ未分類
カテゴリ:カテゴリ未分類
こんにちは
![]() 夏の暑さもいつの間にか和らぎ、だんだん涼しくなってきた今日この頃、 みなさんいかがお過ごしでしょうか。 私は元気です ![]() さてさて、今日は「市の土地が売りに出される ![]() いくつか見てきましたので、ご紹介したいと思います ![]() ![]() ![]() まずはこちらの物件から。 ど~ん ![]() ![]() ![]() 深谷市緑台(花園地区)の物件です ![]() 区画整理地内の土地で、周辺には比較的新しい住宅が多く、閑静な住宅街となっています ![]() ![]() 徒歩数分の場所に各種店舗があり ![]() ![]() ![]() 利便性も高い好物件です ![]() 続いてはこちら。 どど~ん ![]() ![]() ![]() 深谷市東方町(幡羅地区)の物件です ![]() こちらは何と言っても幡羅小学校まで徒歩30秒 ![]() ![]() ![]() ![]() とっても子育て世帯向き ![]() さらに、徒歩数分の場所に各種店舗が多数 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() お次はこちら。 どどど~ん ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 深谷市西島町2丁目(深谷地区)の物件です ![]() 「こんな物件めったに出ないのでは!?」というくらい駅近も駅近、 JR深谷駅 ![]() ![]() ![]() 駅前なので、周辺には当然、各種生活利便施設 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() さらにさらに、交番もあるので防犯面もバッチリ ![]() ![]() ![]() 「でも、お高いんでしょ~ ![]() ![]() ![]() そんな声も聞こえてきそうですが、最低売却価格はなんと、坪単価約27万円 ![]() ![]() この利便性でこの価格、なんというコスパの高さでしょう ![]() そして最後はこちら。 ずどどどど~ん ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 深谷市上野台(南地区)の物件です ![]() こちらの物件、周辺は閑静な住宅街 ![]() ![]() ![]() 個人の方よりも事業者様向きの物件ではないでしょうか。 もちろん、広~い庭付き住宅用地をお探しの個人の方でもOKです ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 徒歩圏内に、店舗 ![]() ![]() ![]() ![]() 今回ご紹介するのは以上の4件ですが、これらを含めて全14件、 各種市有地を取り揃え、絶賛大売出し中です ![]() 土地との出会いは一期一会... ![]() ![]() 土地をお探しの方、ご興味のある事業者様は、ぜひ一度、現地をご覧ください ![]() その他の物件情報や応募方法など、詳しくは、市ホームページ 市有地の売却について を 確認してくださいね ![]() ![]() また、ご質問などありましたら、どんなことでもエブリシング ![]() 公共施設改革推進室( ![]() ![]() ![]() お問い合わせください ![]() ![]() 以上、アスパラ☆ベーコンでしたー ![]() チャオ ![]() ![]() ![]()
最終更新日
2016年09月23日 14時44分18秒
コメント(0) | コメントを書く
2016年02月23日
カテゴリ:カテゴリ未分類
REAL FUKKA
一年前のあの日、BTの一室に入ったきり、彼らは姿を消した。 2016.2.28 深谷は再び緑に溢れる。
乞うご期待!まめ。
大好評!「緑との遭遇」はコチラhttp://plaza.rakuten.co.jp/machi11fukaya/diary/201503010000/
最終更新日
2016年02月24日 08時34分33秒
コメント(0) | コメントを書く
2015年12月17日
カテゴリ:カテゴリ未分類
みなさん、こんにちは! 小島 進 市長 JAふかや 島田一雄組合長
↓↓↓会場の様子↓↓↓
12月19日(土)営業時間 14:00~19:00 12月20日(日)営業時間 7:00~19:00 ちなみにこんな感じっ…♪↓↓ ※花の種類などは変更になる可能性があります。
よいクリスマスを
最終更新日
2015年12月18日 15時22分26秒
コメント(0) | コメントを書く
2015年11月12日
テーマ:まち楽ブログ(30958)
カテゴリ:カテゴリ未分類
明日、明後日の11月13日(金)・11月14日(土) 東京駅丸の内南口前のKITTEに深谷いいものキャラバンが出ます 渋沢栄一翁の愛した煮ぼうとう TVでおいしいお土産として紹介された黒胡椒せんべい 深谷のおいしい野菜の漬物 そして我らがふっかちゃんのグッズ などなど 深谷のいいものを沢山販売します。 深谷を知りたい人も、上京して深谷シックになっている人も、 深谷から東京へお出かけする人も、 是非、深谷いいものキャラバンへお立ち寄りください。
深谷のいいもの大集合! 深谷市のイメージキャラクター、ふっかちゃんグッズまで!
最終更新日
2015年11月12日 17時57分59秒
コメント(0) | コメントを書く
2015年09月11日
テーマ:まち楽ブログ(30958)
カテゴリ:カテゴリ未分類
こんにちは、シリアルです 最近人気の料理、「おにぎらず」をご存じですか? 実は、料理レシピサイト「クックパッド」にある深谷市の公式キッチン「ふかやごはん」には 深谷のおいしい野菜を使った「おにぎらずレシピ」があるのです! その1つが、これ!
「お手軽♪ふかや野菜のビビンバおにぎらず」です このレシピ、実は6月から7月にクックパッドで行われた 「ご当地おにぎらず総選挙」で見事1位を獲得したレシピなんですよ~ おいしそうでしょ? はい!おいしいですよ~ 詳しい作り方は、「ふかやごはん」をご覧ください
さて現在、この「お手軽♪ふかや野菜のビビンバおにぎらず」を イトーヨーカ堂深谷店でご紹介しています 食品レジの9,10番の前にあります イトーヨーカ堂の皆さまのご協力で、 おいしそうなサンプルまでご用意いただきました 本当にありがとうございます!! レシピもありますので、ぜひ作ってみてくださいね
ちなみに、イトーヨーカ堂の社員さんが作ったおにぎらずレシピもありました
すごーい このレシピも配布していますので、ぜひご利用ください いつか、ふかやごはんにレシピ掲載できたらいいなと考えています
13日(日曜日)までご紹介中ですので、イトーヨーカ堂へお立ち寄りの際には ぜひご覧くださいね
ちなみに、同じスペースで、大人気イベント「深谷えん旅」のご紹介もしています! 早くも満員御礼のプログラムもあるようです
最終更新日
2015年09月11日 18時24分18秒
コメント(0) | コメントを書く
2015年08月07日
カテゴリ:カテゴリ未分類
みなさんこんにちは! アグリィです
先日このブログで告知した鉄腕ダッシュ! 皆さんは見れましたか…?アグリィはもちろん見ましたよ!
深谷の通ったことのある道路や見たことのある場所にTOKIOさんやイノッチさんがそこに居たんだと思うとなんだか自慢したくなってきたのでアグリィはテレビの内容をLINEで友達に実況していました
しかもあんなにおいしそうな冷やし中華やピザ、ベーコンエッグができちゃうなんてもうびっくりしました! 一番びっくりしたのはピザですね!生地を麺で作るなんてすばらしいアイディアだと思います!その上にトッピングされた白なすもおいしそうに焼きあがっていましたね!
告知した日のブログはすごい閲覧数でうぉお鉄腕ダッシュさんの力すごい~!! と思いつつ、TOKIOさんや関係者の皆様、視聴者の皆様どうもありがとうございました!
さて、0円食堂でTOKIOの国分さんがもらっていた「埼玉青大丸なす」実はこの呼び方は正式名称で、深谷市では「白なす」と呼んでいます。 明治時代からの伝統野菜なんですよ~!
【下記リンクは深谷市HP白なすページにリンクします。】 http://www.city.fukaya.saitama.jp/kanko/tokusan/sironasu/1391488222190.html
そんな伝統野菜が集まるフェスタが先日の8月1日・2日に行われました!
全国各地の伝統野菜が一同にあつまり、各地の生産者が自身の野菜をPRしていましたがどれもおいしそうに見えました!
深谷市からも白なすと、生産者さんが東京のJPタワーに向かいました!
当日はふっかちゃんも一緒に「白なす」と「全国ゆりサミットinふかや」をPRしてくれてとっても盛り上がりました!
【下記リンクは全国ゆりサミットinふかや公式HPにリンクします。】 http://lilysummit.wix.com/lilysummit
それではもう8月ですがまだまだあっちい日は続きます。
お体にお気をつけてお過ごしください!
ばいばーい☆
最終更新日
2015年08月07日 14時01分19秒
コメント(0) | コメントを書く
2015年07月30日
カテゴリ:カテゴリ未分類
みなさーん!夏休みたのしんでいますかー? こんにちは!まいどアグリィです
なーんか毎日暑いですよね… 去年より暑さが増してる気がするなぁ…
休日の暑い日はどこにも出かけず扇風機をつけ、テレビをつけ、録画しておいたアニメや漫画を見て過ごす事が多いアグリィですが、みなさんはテレビを付けるとしたらどんな番組を見ますか~?
バラエティ?ニュース?ドラマ?それとも夏休みSP映画?
ところでみなさんは「ザ!鉄腕!DASH!!」という番組は知っていますか?
そうです!日曜日の名物番組、毎週夜19:00分から放送されるあのザ!鉄腕!DASH!!
毎週アイドルグループのTOKIOさんが島を開拓したり、海岸で生物を甦らせたりもう、アイドルグループとは思えない職人並みのTOKIOさんが見れる人気番組なんだ~!
なんとそのザ!鉄腕!DASH!!の人気コーナーに今週の8月2日に深谷市が登場します!!
「0円食堂」とは…
日本全国を巡り、その地元でとれたもので商品価値がなくなり、いらなくなってしまった「0円食材」を集めて、キッチンカーでおいしい料理を作るという人気コーナーなのだよ!
深谷市でおなじみの道の駅や深谷市の特産品を育てる農家さんたちが紹介されます!
魅力いっぱいの番組&深谷市をもっと多くの方に知ってもらいたいので、
是非8月2日は家族のみなさんや、お友達、ご親戚と一緒に仲良く「ザ!鉄腕!DASH!!」見てくれるとうれしいな!
【下記リンクはザ!鉄腕!DASH!!公式HPにリンクします。】
あともう一つ、夏と言えば、深谷市の伝統野菜「白なす」ですが、「にっぽん伝統野菜フェスタ」(農林水産省主催)に初出展します!
*開催概要* 名称:にっぽん伝統野菜フェスタ 日時:2015年8月1日(土)・8月2日(日) 11時~20時 会場:JPタワー・KITTE 地下1階 東京シティアイ・パフォーマンスゾーン 東京都千代田区丸の内二丁目7番の2号
深谷市内でも手に入りにくい白なすをこの機会にぜひ試してみね♪ 白なすの販売もあるよ! 当時はふっかちゃんもいるので、ふっかちゃんにもぜひ会いに来てください!
最終更新日
2015年07月30日 16時02分26秒
コメント(0) | コメントを書く
2015年06月26日
カテゴリ:カテゴリ未分類
こんにちは、アグリィです!! いやぁ…昨日は晴れて暑かったのに、今日は曇天でじめっとしていて蒸し暑いですね… 梅雨 土曜日と日曜日も雨が降りそうだと耳にしました・・・ そうなのか~雨が降るなら出かけないで家で過ごそうかなー。 と思ったそこのアナタ! 雨だからこそ出掛けに行くのはどうでしょうか? えーでもどこに?雨が降っていると人多いところは嫌だし・・・ と思ったそこのアナタ! うってつけの場所があります! 雨でも、晴れでも楽しめるその場所は
場所は西武プリンスドームとなりで、西武池袋線「西武球場前」駅から徒歩3分のところにあります。 敷地面積約3万m²に咲きほこる約45万株のゆりたちは丁度今頃が見ごろなんです!
晴天で咲きほこるゆりの愛らしい純粋さと、曇天に咲くゆりの表情はどう違って見えるでしょうか? また、ところざわのゆり園さんでは開園10周年を記念して 名前に「ゆり」「リリ(ィ)」がつく方は、ゆり園営業期間中(6/6(土)~7月上旬まで)、 いつでも入園料が10円というなんとも面白い企画を開催しています! くっ!アグリィは「リィ」だけ被ってるけれど「リリィ」じゃない! (アグリリィに改名しようかな…)ボソッ ※入園券ご購入の際に免許証や保険証など、お名前がわかるものを持参してください。 詳しくは「ところざわのゆり園」さんの公式HPをご覧ください… そして!なぜ深谷産のアグリィが深谷じゃなく所沢さんの事をブログに書いているか… それは… 今週の6月27日(土曜日)・6月28日(日曜日)は! ふっかちゃんがところざわのゆり園に登場します☆ 豪華景品のじゃんけん大会や、ジャイアントフラワーペーパーを持ってふっかちゃんと一緒に写真撮影?! もちろんミルク082さんも来ます! などなど楽しめるイベントが盛りだくさんの他… もちろん深谷市の今が旬!!スウィートコーンの販売もします! 展示コーナーには・・・ ふっカーゴという、ふっかちゃんや深谷市をPRする可愛らしいラッピングカーや、 今回初の登場になる「ふっかちゃんフォトフレーム」、「ふっかちゃん顔出しパネル」を設置します! ふっかちゃんフォトフレームでは、フレームを通してゆりを背景に写真撮影できます! ふっかちゃん顔出しパネルでは、自分がミニふっかちゃんになってふっかちゃんと写真撮影できます! さぁ!梅雨に負けずにどうぞ足を運んでみてください♪ 咲きほこるゆりとふっかちゃんがお出迎えします! ぜひ遊びにきてくださいね!
最終更新日
2015年06月26日 15時58分00秒
コメント(0) | コメントを書く
2015年06月05日
テーマ:まち楽ブログ(30958)
カテゴリ:カテゴリ未分類
こんにちは、ねぎっこじぇいです ![]() 今日は、ちょっとした情報を ![]() ![]() TBSテレビ「所さんのニッポンの出番」で
最終更新日
2015年06月05日 17時36分00秒
コメント(0) | コメントを書く
2015年05月27日
カテゴリ:カテゴリ未分類
どうも、こんにちは! お久しぶりです~アグリィです~ 春があっという間に過ぎ去りもう夏になっちゃいましたね また暑くなるのね~と思いながら、今日はこちらの話題をお届けします ふっかちゃんのお腹に似ている?!と話題のふかや伝統野菜「白なす」についてです! 以前にもレシピなどをお届けしてきましたが、去年のおさらいも含めて今年もふかや伝統野菜の「白なす」のアレやコレをお届けします まず、ふかや伝統野菜の「白なす」 その由来とは何か?それについて書いていきます 白なすは、明治時代に奈良漬の材料として導入された品種で淡緑色で丸い巾着型なのが特徴。 深谷市では明治時代から農家の自家用や漬物用として栽培されていました 中山道沿線周辺で栽培されていたこともあり、別名が「中山道なす」とも呼ばれ、市内ではうどんや煮ぼうとうの具、あぶらみそという甘めの味噌炒めとして、昔から食されていた「ふかやの伝統野菜」です。 5月現在の白なすの様子・・・☆ ~緑の王国にて~ すくすく育ってますネ☆ 白なすの食べ方について----------------------------―☆ 白なすの皮は固いので、歯ごたえがあるほうがお好みの方はそのままお料理してもおいしく食べられます。 やわらかい食感を楽しみたい方はお料理する時に白なすの皮を包丁などで剥いてからお料理すると更に白 なすのおいしさが増しますよ☆ ただ、包丁を扱うときは滑りやすいので注意してください
白なすは水分と食物繊維が多く、ダイエットには最適な低エネルギー食材です。 こんな暑い日でもさっぱりと食べられるのでおすすめです 白なすのレシピはこちら! http://www.city.fukaya.saitama.jp/kanko/tokusan/sironasu/1391488222190.html (深谷市役所ホームページ伝統野菜・白なすページにジャンプします。) 今日はもう一つ、皆様にお知らせがあります! 10月31日・11月1日に・・・ 全国初! 「全国ゆりサミットin深谷」が開催されます!! 詳細については今後のブログで紹介していきます☆ それでは、熱中症に気を付けて今年も暑い夏を乗り切りましょう!
最終更新日
2015年05月27日 15時01分12秒
コメント(0) | コメントを書く このブログでよく読まれている記事
全392件 (392件中 1-10件目) 総合記事ランキング
|