2893209 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

有田ブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2013年10月21日
XML
カテゴリ:イベント

10/14(月・祝)に「千田まつり」へ行ってきました。

今年は天候にも恵まれて、とても良い条件で祭を迎えることができて本当に良かったです。

当日の大まかな流れに添ってレポートしま~すノートえんぴつ

 

子ども御輿

s-DSC_0226.jpg
「ワッショイ!ワッショイ!」
元気があって気持ちがいいですね~グッド


     
大御輿渡御

s-DSC_0153.jpgs-DSC_0574.jpg
子ども御輿が降り終わったら、大人の大御輿が200段の石段を滑るように下りてきます。
大みこしの石段下りはかなり危ないっ!?見ていてもこっちがハラハラ・・・迫力満点です!!

 


     
いったん大みこしを台に置き休憩する間に、各地区の組太鼓の奉納です。

s-DSC_0199.jpgs-DSC_0764.jpg
地区ごとの手作りの山車がけっこう凝ってます。
祭りのかなり前から夜な夜な練習していることもあって太鼓や笛の演奏はバッチリOK子供たちも上手です。

 

稚児行列

s-DSC_0201.jpg
ほんとにかわいいですね~目がハート

 

s-DSC_0806.jpg
大御輿が最後の階段を滑り降りると、御輿を担いでは落としながら、500mほど離れた千田漁港へダッシュ
千田漁港へ到着した大御輿はそのまま海へとダイブ荒波

 

     
鯛投げ&もち投げ

s-DSC_0846.jpg
すさまじい鯛の奪い合いで修羅場と化す一幕も・・・ほえー

 


やっぱりスケールも迫力もすごかったびっくりびっくりびっくり
「千田のけんか祭り」とも言われ、毎年けが人が絶えないのもわかります・・・雫

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2013年10月21日 12時03分48秒
コメント(0) | コメントを書く


© Rakuten Group, Inc.