649500 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

バックナンバー

2024.06
2024.05

日記/記事の投稿

カテゴリ

フリーページ

コメント新着

CCC@ Re:あけましておめでとうございます。(01/01) あけましておめでとうございます! 今年の…
CCC@ Re:あけましておめでとうございます。(01/01) PCが激遅で、コメントダブったらすみませ…

お気に入りブログ

もう6月! neko天使さん

北海道猛牛組合、春… ピエトロ5539さん

プロフィール

Yellow_Bear

Yellow_Bear

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2007.05.04
XML
カテゴリ:Myバイク
予定していた用事が急遽取りやめ、お子様と奥様は某所へおでかけしていきました。
ちょ、もっと早く言ってくれてたら昨日泊まれたんじゃね?
今からでも出発すれば三ケ日インター11:00には間に合いそう?

ま、東名混んでるだろうし、今日は違うとこ行きましょう。

って2日連続でバイク乗っていいの?
GW7日中、3日もバイク乗っていいの?
何かの罠ですか?

ツーリングといえば その1
EAGLE 塩辣椒(らっしょう) 大盛り800円

醤油、塩、味噌のほかに、らっしょうラーメン、塩らっしょうラーメンという辛いラーメンがあります。

太麺が美味しいのです。
もやしが太くてシャキシャキで大量。
もやし炒め定食としてメイン食材に昇格したりしてます。
もやしに負けない太麺

スープは赤いけどそんなに辛くない
でも辛い
汗が出る
気持ちいい

ここは1号線沿いなので、このまま北上して、揖斐長良川の中堤を走りましょう。
GoogleMapではこんな感じ
航空写真だとこんな感じ
こんな感じで、橋の途中に信号交差点があり、しばらく両側を大きな川に挟まれた中堤を走ります。
天気もよく、川もキレイで激しく気持ちよいです。

木曽三川公園はすごい人手。気にせず通過。

しばらくすると川は2本に別れ、今走っていた道は、長良川の堤防道路へと変わります。
ずっと上流へ登っていくと、名神高速の岐阜羽島IC。
三重の人が中央道に乗るのによく使う道です。堤防は信号ほとんどないから速いのです。

その手前に、道の駅クレール平田があります。

ツーリングといえば その2
よもぎソフト 250円

葉っぱのつぶつぶが見えて、よもぎ餅のようです。
味、香りは、そんなによもぎよもぎしてません。
言われてみればそうかなーくらいの淡さ。ソフトクリームの甘さが完全に勝ってます。
ちょっと残念。

個人的には、薬かよ!ってくらいのよもぎっぽさがあってもいいな。
嫌な人はミックスを頼めばいい。
花が多い道の駅です。
苗関係もたくさん売ってます。
果樹関係が多い。

はるみちゃん
このへんは、よもぎ餅で有名なお店もあって、よもぎプッシュ中。

長良川の上を、セスナ?グライダー?
個人用の飛行機みたいなのが飛んでいます。

肉眼で見ると近いところ、大きく見えるのですが、
携帯のカメラでは
もしかしてステルス機!?


今日は箱なし、ジェットヘルの軽装

このあと、養老山地をぐるっと迂回して、365に入って中里ダム経由で帰ります。

知らない道を適当に山の方に向えば大丈夫。
信号もない、車も走ってない、素敵な道がたくさんあります。

堤防とか、広域農道とか。
地図でどこ通ったか指せって言われてもわかりません。

途中、養老公園へ行くらしき車で渋滞して完全に止まっています。
迂回しようとわき道へ入ったら、軽トラがギリギリ通れるような超狭い道。しかもダート。
農作業用の道ですね。
車何台か突入してますが、これは無理でしょう。ビババイク。

山を抜けて、コーヒーブレイク。

昨日の帰りの高速から、どうもエンジンがフガフガガクガクして調子悪いのです。タイミング的には、インター乗る前にガソリン入れてから?
粗悪ガソリンなんじゃないの? 豊川インター手前の○○

ということで、ラーメンとソフトクリーム食べにぐるっと145km。

エンジン不調が気になりますが、今日またガソリン補充したので、しばらく様子を見てみます。
あぁ、2日連続でガソリン入れるなんて、奇跡的な。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007.05.04 16:53:49
コメント(8) | コメントを書く
[Myバイク] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.