650104 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

バックナンバー

2024.06
2024.05

日記/記事の投稿

カテゴリ

フリーページ

コメント新着

CCC@ Re:あけましておめでとうございます。(01/01) あけましておめでとうございます! 今年の…
CCC@ Re:あけましておめでとうございます。(01/01) PCが激遅で、コメントダブったらすみませ…

お気に入りブログ

しんどいけど、なん… New! neko天使さん

腰痛ライダーの「ほ… 腰痛ライダーさん

プロフィール

Yellow_Bear

Yellow_Bear

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2010.01.17
XML
カテゴリ:バイクニュース
二輪車の国内出荷、09年は38万台 ピーク時の9分の1に

>2009年の二輪車の国内出荷台数は08年比27.1%減の38万777台
>統計開始以降最低の水準
>ピークだった1982年のおよそ9分の1
>51cc以上では44.7%減少


そもそも不景気で、売れてないのはバイクだけじゃないだろう、という話ですが。

卵が先か鶏が先か、
各社ラインアップ見ても、国内販売には全く力入れてないですしねぇ。

ピークの9分の1ということですが、
それこそピーク時には各社競って新車出しまくりの新機能搭載しまくりの、
250ccの新車出すのにエンジンもフレームも新規開発するのが日常茶飯事のような勢いがありました。
今は、一部スポーツモデル以外は新車ほとんど出ないですし、買い替え需要起きないですね。


でも、
道路走ってる分には、わりと普通にバイク見かけますし、そんな激減してる気がしない。
理由として考えられるのは、
・ユーザー数は減っていない(買い替えが減って長く乗っている)
・輸入車に流れている
・逆輸入車に流れている(メーカーも流している)
・中古車(バイク王ががんばっている)
とか。

あと一つ、
・若者のバイク離れが進んでいるが、おっさん連中には根強い人気がある

これは確実にあるな。高齢化してる。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010.01.18 01:35:18
コメント(6) | コメントを書く
[バイクニュース] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


高齢化してる。   ピエトロ5539 さん
たしかにそうだと思います。 (2010.01.18 20:57:00)

Re:二輪車の国内出荷、前年比44.7%減(01/17)   yochiyushi さん
オーバー50の 自分も
立派な 高齢化ライダーの仲間入り。かも。
(2010.01.18 23:34:22)

ピエトロ5539さん   Yellow_Bear さん
>たしかにそうだと思います。

昔は、若いころバイク乗ってたけど今は降りた、という人が多かった気がしますが、
今は、若いころ乗れなかったから、余裕ができた今、バイクに乗るというおじさん層がでてきているように思います。
これが続けば、安定した人口は確保できるんですけどねぇ。 (2010.01.19 00:37:33)

yochiyushiさん   Yellow_Bear さん
>オーバー50の 自分も
>立派な 高齢化ライダーの仲間入り。かも。

私の周りでは、早期定年退職してバイクの免許とった人や、子育て終わって40超えてから免許とった人もけっこういます。
バイク=不良の乗り物、という悪役イメージとは違う、大人の趣味として定着してほしいです。 (2010.01.19 00:39:52)

Re:二輪車の国内出荷、前年比44.7%減(01/17)   腰痛ライダー さん
バイク乗りの高齢化はまぎれもない事実なので、ある時期以降はバイクユーザーが激減する事になりますね。
自動車がハイブリッドだの電気自動車だのと環境対応に注力しているのに対して、バイクメーカーに関しては、座して業界の死を待つだけという雰囲気すら感じられます。もっとも、現段階では、ユーザーが内燃機関以外の原動機に耐えられるかという問題もありますが・・・(笑)

(2010.01.19 00:42:59)

腰痛ライダーさん   Yellow_Bear さん
>バイク乗りの高齢化はまぎれもない事実なので、ある時期以降はバイクユーザーが激減する事になりますね。

そうなんですよね。
大人の趣味になるのはいいのですが、そこへ導く何かが必要です。
暴走族以外でのバイクへの入り口が。

>自動車がハイブリッドだの電気自動車だのと環境対応に注力しているのに対して、バイクメーカーに関しては、座して業界の死を待つだけという雰囲気すら感じられます。もっとも、現段階では、ユーザーが内燃機関以外の原動機に耐えられるかという問題もありますが・・・(笑)

一応、電動バイクも試されて、200km/hオーバーで走ったりしてるようです。
モーターショーに電動カブも出てたようで、実用車と意外とレースは電動化があり得るかもしれません。

趣味のバイクはモーターになると寂しいですねぇ。
(2010.01.26 23:53:21)


© Rakuten Group, Inc.