649406 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

バックナンバー

2024.06
2024.05

日記/記事の投稿

カテゴリ

フリーページ

コメント新着

CCC@ Re:あけましておめでとうございます。(01/01) あけましておめでとうございます! 今年の…
CCC@ Re:あけましておめでとうございます。(01/01) PCが激遅で、コメントダブったらすみませ…

お気に入りブログ

お外に興味深々の未… neko天使さん

北海道猛牛組合、春… ピエトロ5539さん

プロフィール

Yellow_Bear

Yellow_Bear

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2010.02.11
XML
カテゴリ:ご飯
祝日ですが出勤日です。
研修講師で1日中立ちっ放しです。

生徒が新入社員のお姉さんとかならやる気も出るのですが、
残念ながらおっさんばっかりです。

休日になると飯屋が軒並み休み、
しかも雨なので遠出する気にもなれず、
お昼はコンビニフードでごまかします。

ランチパック最強はやっぱりピーナツだと思う。


夜はラーメン行かせてもらいます。
なかなか行けなかった、中華そば らんまん

なぜ行けなかったかというと、
営業時間が21:00までで仕事帰りに寄り難いのと、
家からだとここ行くまでに鉢ノ葦葉があるのでどうしてもそっちにひっかかってしまう。

中華そば 塩 650円 大盛り+100円

中華そばには醤油、塩、味噌があり、他につけ麺があります。
炒飯、餃子、唐揚げ、ニラもやし炒めなんかもあります。

丁寧に作られたラーメン。
麺は黄色い中細ストレート、いかにも中華そばという香りがします。
トンコツベースにかすかに和の香り、そしてこの色のスープとなると、中京圏の人には、すがきや的方向性を感じさせます。あれを、濃く上品にした感じ。
青ネギのほかに、茶色い焦がしネギも浮いています。
美味しかったです。
醤油も食べてみたい。つけ麺が全粒粉の太麺ということで、それも食べてみたい。

この店の弱点は、料理の味ではなく、
立地条件。
片側2車線の通りから細い路地を少し入ったところにあり、
店側車線走っていくと建物の背中しか見えず、
通りすがりの客は入れなさそうですし、
地図見て探しに行く人がたどり着けない可能性すら感じさせます。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010.02.12 00:51:15
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.