|
カテゴリ:憧れのマイホーム
シリーズ最後です。
今までの経過は1日目と2、3日目 4、5日目 7、8日目 からどうぞ。 7日目の朝一にInspectionとなりました。 当日家主の方が寝坊してしまってまだ家に居たので、少しお会いすることも出来ました。 「凄く良いところよ~、周りは若い家族が多いのよ。良い人に家を買ってもらえて良かったわ」なんてお話ししてくれました。 個性的な壁の色は今までアパートで塗ることが出来なかったので自分達で好きなのを選んでやったそうです。 ティーンのお子さん用だったといバスルームの壁がピンクなので塗り直そうと思っています。 それ以外は2000年に建ったにしては綺麗で、汚れも少なく感じました。 まぁ、家を見せるために掃除もきちんとしていたのでしょうけど。 Inspectionの担当は若いお兄さんJason君でした。 名刺と共に甘すぎないミルクチョコレートをくれましたよ。 外回りから始まって、土台や屋根と屋根裏、ガス漏れ等を確認。 指摘して直したいと思っていた場所は家を見に来た時に分かっていたので、他に大きな問題もなく安心しました。 2時間程で終わって、報告書が出来るのに数時間かかるというのでそれまでモールで時間を潰すことに。 Inspection代支払いしなくちゃいけなかったのに、持ってきてたCheckBook開けたら残ってなかった・・・・ 旦那そんなこと確認してこなかったらしいです。 お金を引き出して、後で支払うってことになった。 ここでATMを前にしてハプニングが!!! 残高を確認は出来るのに引き出しが出来ない。 何度やっても同じ状況だった。 オカシイと思ったので、側にあった専用の電話でオペレーターと通話。 前に私もカードが買い物で使えなかった時に勝手にカードが止められてたことがあって、後で銀行に行ったらSuspiciousActionって理由で止められていたんだよね。 あまりにも違う場所や普段しない高額の買い物をしたりすると、怪しまれてカードが止められるシステムがあるらしいのです。 銀行の人に「次回そういうことがあったら、レジのその場で電話すればクリアーに出来るから」って言われた経験があったので、旦那にすぐに電話させたんだよね。 電話して正解だったよ。 理由がカード番号かネットショッピングで盗まれてていたらしく、誰かが別にカードを作ろうとしていたらしく、止められていたそうです。 そこでカードを新しく発行してもらう手続きをしてもらった。 幸い、私のカードは問題なく使えたので助かりました。 この後、旦那は1週間程ATMカード無くて不便そうでしたね。 アメリカではキャッシュ持ち歩かないから必需品ですものね。 それにしても怖いカード社会ですね。 被害額は今回ゼロだったから良かったものの、お金を実際盗まれてしまった話も聞くので、気を付けなくては。 万が一お金が盗まれていたら、家の購入諦めなくてはいけなかったかもしれないと思うと恐ろしい!!! 2時にTさんと再度事務所で会い、家主への改善請求の書類を作成。 大まかに気になる三点を書類にまとめてを相手の不動産屋に提出して返事を待つだけ。 次はローンと保険の手続きが待ってます。 夕方、疲れた私達は1時間ちょっと運転してウィッビーアイランドという島へ行きました。 友達夫婦が住んでるので、会いに行くことになってたの。 晩御飯は美味しい手作りBBQでした。 2人して1週間振りに食べる普通の食事は凄く嬉しかった。 夕食後もお子さん達相手したりしながら、まったりと過ごしました。 美味しい食事に子供と戯れる時間は家探しのストレスを忘れさせてくれました。 Yちゃんご夫婦に感謝です♪ 翌朝に本当は釣りに行きたかったんだけど、残念ながらキャンセルになってしまった。 この地域サーモンが釣れるので、楽しみにしてたのに!! 最後の最後に、家主から家の修理はしない代わりに数百ドルディスカウントになると返事をもらっていたので、また不動産屋と会い書類にサイン。 そのまま空港に足を運び、飛行機に乗りました。 それにしても長い1週間でしたねぇ。 Tさんにはほぼ毎日会ってたし! 家に着いた時には夜中だったんだけど、疲れすぎてしまって寝付けなかった。 飛行機で爆睡してたからかな?? あ、そうそう、帰りの飛行機のパイロットの方が離陸前に「ザァ~(雑音) Luke,I'm your Father... シュー」とか言ってて乗客皆笑ってました。 スターウォーズファンなのですね? その後も「これからSafetyについて説明をしますが、今まで聞いたこと無い振りして聞いて下さい」だってさ。 こんな機長さんも居るのね。 最後に~まとめ~ 次に家探しをする時に気を付けるた方が良いかなと思った事をご参考までに。 ★時間をかけて住みたい地域をリサーチする 住んでる人とかにお話聞いたり、ネットで調べたりしてね。 私達も半年以上も前から、既にこの地域に家を持っている人の話やネットで家を探しててました。 ★これと思った家はすぐにオファー入れる! 私達みたいに他に取られちゃうこともあるからね。 自分達が住むことを想像出来る家があったら、良いと思う。 ★不動産屋は自分に合った人を使う。 無理に高い家を進めるのとか経験が浅いのは駄目ですね。 契約書にサインを求める不動産屋も嫌だし。 ★子供が居る人、将来予定している人は学区が良いかどうかもポイント。 ★その地域に気候にあった家のデザインを選ぶ。 (雨や雪が多いのに屋根が平らだったり、地震やハリケーンがある地域なのに家の土台がしっかりしてない等) ★購入を考えている物件の周りの地理を確認 大きな川や湖や崖は自然災害の時被害に合う可能性もある。 Google Earth何か利用すると便利かも。 ★その地域の不動産価格の推移を確認 あまり上がり過ぎている地域はバブルとか怖いですね。 逆にこれから人気になりそうな場所は投資には良いと思うし。 不動産の価格推移を調べられるサイトもあるので参考にしても良いとおもう。 このサイト自分達の現在の価格が微妙に正しくなかった・・・・ アップデートされてないってことなのか?? ★周りの家の手入れ具合 庭や外観とか手入れが行き届いてない家が回りにあると、その地域の家の価値も下げてしまうし。 ご近所さんとしても疑問ですね。 ★お買い物等の便 あまりモールに近くても遠すぎても嫌ですよね。 個人差もあると思うのですが、不便過ぎない生活が出来る場所に家は買いたいもの。 私達はある程度自然のある場所で買い物にも不便でない場所が良かったですね。 スキーにもアクセス近いしね! ★道路環境 あまり車通りが多くてはウルサイだろうし、子供が居たら心配になると思う。 行き止まりの通りとかか角の家とか人気だったりするそう。 それも大通りに面してては微妙な気もするが・・・・ ★家の中が綺麗なこと 家を見せるのに綺麗にしてない神経事態も疑ってしまうんだよね。 掃除が出来てない家は、家の手入れも出来てないと思う。(実際そうだった。) 一度汚い家見てしまうと住む気になれないのは私だけじゃないと思うけど・・・・ ★ご近所さんチェック 売り出しのサインが出てる家の近所のお宅を訪問して「あそこの家買おうとおもうんだけど、この近所どう?」って聞きに行く。 そうすると、「あそこの人はどうでぇ~」とかおしゃべりな人は教えてくれる。 お子さん同士遊べそうな家族が居るとかいうのもポイントになるかもしれないし。 私の不動産屋さんは結構ご近所ってこともあって、お子さんの友達が徒歩圏内に住んでたりして、良い家族だって教えてくれりしたし、家主からも話を聞いていたのであえてしてない。 実際ご近所さん数人見かけたけど、皆静かに暮らしてるって感じでしたので・・・・・ でも、すべきだったと思う。 不動産屋と家主は悪いこと言わない人もいるだろうから。 その点私達は無理意地をせず、気長に付き合ってくれた不動産屋さんを信頼してるので省いちゃったけど、後でこんなはずじゃなかったとならないことを願う・・・・ ★クレジットスコアと経済管理 これとっても大事。 CreditScoreによってローンに大きく差が出てきますからね。 それと、家の購入が決まったからと言って家具を沢山買ってしまって家の購入が流れるなんてこともあるので気をつけたい。 高い買い物した時点で、負債が記録されて降りるローンも駄目になるそうです。 当たり前だけど、自分達の支払いが可能な額の家を買うことも。 頭金無しで購入して、後々支払いが出来なくなる人の話は良く聞く。 ★再度売り出すことも考えて 自分達が一生住むならいいけど、アメリカは投資として考えて買い替える人も多いですね。 家は3ベッドルーム、2バス以上でカーがラージが2台位が売れるライン。 間取りもホームパーティーがし易いとか、マスターと他のベッドルームが違う階だと子供の居る家庭には不向き。 他の家との窓同士が同じ位置に会ったりするのも駄目だしね。 そういう私達の家も少し隣に近いが・・・・ デッキや庭がある方がプラスかも。 あんまり個性的にし過ぎちゃうと後で売るときに苦労するかもしれないし。 プールは個人の好みですね。 プールやトランプリンがあると、保険料が高くなるので。 かなり引っ張っちゃいましたが、最後に家の写真公開! まずは外観から。 裏庭です。 結構広いでしょう? 角の家なので、正確には裏じゃなくて道路に面してるけど・・・・ 半分しか見えてないけど、大きなBayWindowが気に入ってます。 家具やデコレーションは現在の家主の物ですが・・・・ 黄色嫌だから塗りなおしたいって旦那は言ってるけど、逆に温かみがあって、無難なベージュ系とかよりいい気がする。 ってことでシリーズ完了です! 今後は手続き等について随時報告して行きますね~ 1クリックお願いします★ お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[憧れのマイホーム] カテゴリの最新記事
|
|