1943570 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

マダムマリィの好きなモノ

マダムマリィの好きなモノ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

madam mary

madam mary

カレンダー

日記/記事の投稿

コメント新着

madam mary@ カヨちゃん0526さんへ New! 普段ならもう少しやるところですが、 暑い…
madam mary@ kusomitutaさんへ New! まだ6月なのに真夏の暑さですからね。 私…
madam mary@ カヨちゃん0526さんへ 今回のシリーズはブルーレイなのです。 昨…

フリーページ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2008.04.23
XML
カテゴリ:手作りあれこれ
久し振りに手作り化粧水を作ってみました。

以前にも美肌水とかバナナ化粧水とか作ったことがあるのですが、いつの間にかやめているのですよね。
その度に材料が沢山残ります。(^-^;)

今回は卵の薄膜からヒアルロン酸化粧水を作ってみました。
卵の薄膜にはヒアルロン酸がたっぷり含まれているのだそうです。

あろえJさんの日記で紹介されていたのを見て、私も真似してやってみました。

卵の薄膜080413

これが卵の薄膜をはがして乾燥させたものです。(10個分)

卵の殻を水につけておくと柔らかくなって薄膜が剥がせます。

ヒアルロン酸原液080421

ガラス容器にホワイトリカー75mlを入れ、卵の薄膜5個分と根昆布2.5gを入れて冷蔵庫で1週間置くと、原液が出来上がります。

ヒアルロン酸化粧水080421

そして、これが出来上がった「ヒアルロン酸化粧水」です。

原液25mlに精製水20ml、グリセリン20ml、クエン酸微量を入れて出来上がり。
冷蔵庫に保存しながら、1ヶ月以下に使い切らないといけません。

↑は原液が60ml以上できてしまったので、精製水とグリセリンもその割合で増やしてあります。
この時点ではクエン酸は入っていません。
今日、やっとクエン酸が届いてのでこれから入れてみます。

実は、根昆布を使うところ、私は乾燥昆布を使っています。
手元に乾燥昆布が沢山あったので。(^_^;)
卵の殻も料理で使う前に洗ってません。(ヤバイ?)

二日程、手につけたりして様子を見ています。

効果が確認できたら続けたいと思っています。
最近、自分の写真を見る度にガッカリしているので。(^o^;)
クエン酸も1kgのを買ってしまったしね。(笑)

↓これ送料込みで680円でした。
近所のドラッグストアで探したら1200円位のものしか売っていませんでした。送料込みでこの値段は安いですよね。



メール便で送料無料!食品添加物規格 純度99.5%以上クエン酸 1kg





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008.04.23 19:58:03
コメント(12) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.