1943804 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

マダムマリィの好きなモノ

マダムマリィの好きなモノ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

madam mary

madam mary

カレンダー

日記/記事の投稿

コメント新着

madam mary@ カヨちゃん0526さんへ 普段ならもう少しやるところですが、 暑い…
madam mary@ kusomitutaさんへ まだ6月なのに真夏の暑さですからね。 私…
madam mary@ カヨちゃん0526さんへ 今回のシリーズはブルーレイなのです。 昨…

フリーページ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2011.11.25
XML
カテゴリ:手作りあれこれ
23日の朝、ホテルの部屋でコンビニで買っておいたパンとお茶で簡単な朝食を取り、北鎌倉へ向かいました。

今回の旅行は、そもそも北鎌倉の造形作家・蝉丸さんが企画した「ねこ手創りサロン」というものに参加することが目的だったのです。

この日、蝉丸さんの工房に猫好きの11人の生徒が集まりました。

10時半から蝉丸さんのレクチャーを受けながら猫の「成形」。

作り方は想像していたのは全く違っていました。

蝉丸さんが30分位で見本を作ってしまったので、プロの技に感心するばかりでした。

それから全員で猫作りに挑戦したのです。

みんな時々蝉丸さんに手伝っていだだき、なんとか形になりましたぁ。(^o^)/



お昼は北鎌倉「ブラッセリー梅宮」の「特製弁当」で、とても綺麗で豪華でびっくり。

昼食後は「削り&仕上げ」で、約2時間があっと言う間に過ぎてしまいました。

そして、1日目の作業は終わりました。



これが私の作った猫ちゃんで~す。(*^o^*)

紙粘土で作ったものより、ずっとよく出来たと思います。(^_-)v

蝉丸さん、ご指導、ありがとうございました。m(_ _)m

この後、工房で「乾燥」と「素焼き」をしていただき、12月18日に「絵付け」をして完成になります。

私は筆を使うのは苦手なので、ちゃんと綺麗に絵が描けるか不安だわ~。



ティータイムは抹茶と鎌倉「こ寿々」の「わらび餅」をいただきました。

わらび餅、出来たてでプルプルで美味しかったです。(^o^)



こちらは蝉丸さんの猫さん達です。

蝉丸さんのような色っぽい猫はとても作れそうにありませんが、少しでも近づけたらいいなぁ。

Mさん、Oさん、今回は一緒に参加してくださってありがとうございました。
次回もはりきって猫作り、頑張りましょうね!(^o^)/



さて、Oさんから蜜リンゴをチョコレートでコーティングしたお菓子をいただきました。

Oさん、いつもありがとうございます。m(_ _)m



今日の挿し木の薔薇、ジャストジョーイです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011.11.26 18:33:57
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:横浜・北鎌倉への旅 Part3 蝉丸さんのねこ手創りサロン(11/25)   カヨちゃん0526 さん
マリィさん とても上手に 作品できましたね~♪
それにしても そんなに マリィさんが ネコ好きだったとは(^_-)
ビックリしています
お家で ねこ 飼いたいだろうな~(^o^)/
 楽しい旅 ほんと良かったですね~

(2011.11.26 23:43:47)

カヨちゃん0526さんへ   madam mary さん
>マリィさん とても上手に 作品できましたね~♪
>それにしても そんなに マリィさんが ネコ好きだったとは(^_-)
>ビックリしています
>お家で ねこ 飼いたいだろうな~(^o^)/
> 楽しい旅 ほんと良かったですね~

私はもともと猫派なのですよ。
でも、夫も母も猫は嫌だと飼わせてもらえないのです。(泣)
それで友人のところの猫を触らせてもらって我慢しています。
今回も旅行は猫も作れてとっても有意義で楽しかったです。(^o^)
(2011.11.27 19:22:31)


© Rakuten Group, Inc.