T360のレプリカを作った理由
今日このブログを始めてから知り合った、ホンダ初の4輪車T360の本物オーナー越前SRさんが、私の作ったACT-e660↑の画像の車のことを日記に書いてくれた。早速お礼のカキコをしたので、今日はそのACT-e660を何故作ったか、その理由を書いてみようと思う。私がT360を意識したのは高校生の時、当時電車通学していた私は広島駅を出て直ぐの線路際に何時も停めてあったT360を見ていた一緒に通っていた友達と「あれエエの~かっこええ」当時既に本物のT360は珍しく、ボンネットのある軽トラは少なかった為そのスタイルは新鮮に見えた、もちろん正面のでっかいHマークも・・暫くしてその軽トラがツインカムエンジンを載せていることを聞かされ「マジ?すっげ~」と何時しかその車が凄く好きになっていた、毎朝車窓から眺めるのが楽しみになっていた。月日は流れ、何時しかその軽トラのことは忘れていた。そして私も起業し次に何のエアロが流行るのか模索していた。自慢じゃないが私は流行を先読みするのには多少の自信があった流行には必ず前兆がある、これが流行ってこれが流行ると次にはこれが来るな・・と言う事がなんとなくだが分かるのだその頃巷ではワーゲンバスのフェイストランスキットがブレイクしていた、そして世間は昭和ブーム、コンビに行くとタイムスリップグリコ成るものが流行っていたフェイストランスキット+昭和ブーム・・そうじゃ!昭和を彷彿とさせるフェイストランスキットを出したら売れる!?と、そう思いいろいろ考えた、現行スカイラインをケンメリ風にとか現行セリカをダルマ風にとか色々考えたでもそれをキット化するとコスト的に膨大で新車ベースだと1台500万円近くになる、それでは売れない、しかも開発費は軽く2000万円を超える、そんな金ねーよ!orzその頃私も起業したばっかりで、起業したての企業は大変なことも身をもって感じていたそこで、どうせならそんな起業したての起業家に役立つ車だったら、お店の看板車にして貰えるような・・特例法で1円企業する起業家も増えてるし・・そして丁度その頃うちの会社でもゴミを捨てに行ったり材料買いに行ったりするのに軽トラがいるなぁと思っていたのでそうじゃ!軽トラで昭和風のフェイストランスキット作ればええんじゃ!とひらめいたで・・どんな風にしようかと思った瞬間、高校時代に車窓から眺めていたあのトラックの記憶が蘇った!そうしてT360のレプリカ構想は生まれたのである・・最初はゴミ捨ての軽トラだから安いポンコツでも良かったのだが、そんな理由で新車のアクティになったのは言うまでもないwPS これはACT-e660を作ろうと思った一部の理由でしかありません、実際にはもっと多くて複雑な理由があるのですが、長くなりすぎるので、それはまた追々と書いて行こうと思います。実際に作りながら工夫したことや苦労話などもそのうち書いてみようと思います。