269884 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

中国での日常改め『中国地方から関西地域へ引っ越した日常』

中国での日常改め『中国地方から関西地域へ引っ越した日常』

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

まぐろ丼ターボ

まぐろ丼ターボ

Freepage List

June 17, 2006
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
鴨緑江断橋
朝鮮戦争で断絶された橋『鴨緑江断橋』は観光用に開放されている。
折角なので大人1名20元を払って渡ってみる。

中国丹東側
橋は突端まで歩いていく事が出来る。
橋の突端から中国丹東市側を見ると、20階建て以上のビルが数多く建ち並び色々な広告塔が目に付く

鴨緑江突端、北朝鮮側
この鴨緑江橋は川の略中央付近で1950年11月朝鮮戦争時にアメリカ軍のB29の爆撃に合い、橋が破壊されたままである。
橋は当時爆撃されて破壊されたままで保存されており、破壊の凄さを物語っている。
北朝鮮側は中国側とは対照的に高い建物といえば煙突だけで、低い位置からは街らしき様子はない。
例えるなら東京の江戸川を挟んで六本木の街と北海道の牧草地?が存在する程の違いだ。
しかし、橋の突端から北朝鮮側を見ると小さいが観覧車が見える。
中国側は観光地となっているので北朝鮮側からも中国の豊かさを見る為に観光地となっているのだろう。。。

北朝鮮式観覧車
と思ってデジカメの望遠を使いよく見ると、観覧車ではない。
正確に言うと観覧車の張子であった!
中国の豊かさに負けじと『こっちにだって観覧車ぐらい有るハムニダ!』と言わんばかりのなんとも相変わらず姑息な北朝鮮・・・
やる事がセコイぞ!ハムニダ。

北朝鮮の日常はまだまだ続く!ハムニダ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  June 17, 2006 09:29:00 PM
コメント(0) | コメントを書く


Calendar

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

天安門広場@ Re:天安門広場での日常(04/25) 天安門広場 中国
比良祐里@ Re[1]:天安門広場での日常(04/25) 天安門広場さんへ
安藤遥@ Re:天安門広場での日常(04/25) 川原誠也 守屋藍
Tiちゃん@ Re:久しぶりのメンテンナス(05/14) さすがharaちゃん エンジニアだわ
fwnb0499@ Re:下駄車がグレードアップ(12/03) 可愛がってもらってますねぇ 嬉しい!

Headline News


© Rakuten Group, Inc.