025703 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

まひるのまんぷくてんごく~節約しながら楽しい毎日~

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2016.04.17
XML
カテゴリ:日々あれこれ

お疲れ様です、まひるです。

つい先日、本屋さんで奥様雑誌(笑)を立ち読みしていて、『節約上手奥様! 私はこれで年100万貯めました!』みたいな記事を読んでいました。

正直こういうの、ちょっといらっとするって言うかどっちかっていうとすごく惨めな気分になるというか。 

 だって、出ているご家庭の年収は軽くうちの1,5倍以上。

当然ボーナスが年に二回あり。

下手すりゃ持ち家(さらに田舎)

それで「毎月苦しいけど笑顔で頑張っています!」とか言われてもね……わからん

 まひるは割と昔から「金、金」いう人間です。

子どものころ、私の両親は自営業で景気のあおりを受けて資金繰りを悪化させていました。

そのせいで何をするにしても「金がかかる」と言い、そのせいか家全体で『金を使う事=悪』という図式が出来上がり、世間で連休になると「金がある奴は出かけられていい」とかテレビで流行りの服を紹介していると「こんなものに金を使うやつはアホ」とかなんとか家族で言うようになっていました。

 ほんと、今書いてても嫌な人たちです。苦笑

 あれから実家を出て、わけあって帰っていませんが、私は未だに口癖のように「金金」言ってしまうんですよね。

でも実際、うちにはお金はありません。

 夫はあまり向上心はありませんが、それなりに一生懸命仕事をしてくれています。

基本給18万。ボーナスなし。

その中から、仕事に使う車の駐車場代が月一万円減らされます。

家賃7万(主人の希望で駅近。車出勤なのに駅近……)

その中から光熱費、食費色々と頑張って月3万貯金しています。

主人の会社は2年ほど前、倒産ぎりぎりまで追い詰められていました。

その時給料が2か月ほど遅配。

(ちなみに夫は未だに転職する気はありません

夫は今まで「金が金がー」と言ったことはありません。 

実は夫の実家は年収1000万は軽く超えるお金持ちなんです。今まで「お金がもったいないから」という理由で何かを諦めたり、コンプレックスを持ったりしたことはないようです。

そんな彼は私が疲れているようだと、優しく「夕飯は外食でいいよ」と言ってくれます……。 

そして、「お金のことはあまり気にしすぎないように」と……。 

すみません、 

ここで声を大にして愚痴らせて下さい。

「私だって金、金言いたくな―――い!!」

 ……でも、節約生活を探求するのは大好きなんですがね。

ただ、お金のためだけにお得を追及するとストレスがたまるよっていう教訓だったりするんです。

 

 ↓ブログランキング参加中! 

 

ぽちっと応援よろしくお願いします! 


 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016.04.22 22:14:46
コメント(0) | コメントを書く


PR

プロフィール

komeko4400

komeko4400

カテゴリ

カレンダー

お気に入りブログ

まだ登録されていません

© Rakuten Group, Inc.