おっさんバギー3

2024/05/13(月)19:07

スーパーママチャリの改修

自転車(47)

​ママチャリのタイヤに亀裂が入ったので交換。 ​ 新しいタイヤは、パセラ・オールブラック W/O 27×1 1/8 27×1 3/8よりも、ちょい細くなるので、改造ママチャリの定番。 今回、タイヤ付属の説明書を、よく読んでみた。 すると、バルブ種類ごとの交換方法が、丁寧に記載されていた。 さすが天下のパナレーサー、以下からDL可能です。 ​https://panaracer.com/products-manual/​ あと、パセラには方向性があるので、注意して下さい。 小さい矢印が、回転する方向です。 タイヤと一緒に、チューブとリムテープも交換。 使うのは、米式バルブのシュワルベ17AV。 リムテープも、シュワルベのFB22-559。 リムテープは、ホイールに現物合わせで、これに決定。 それと、たまたま寄ったコーナンで、売り尽くしセールのパーツも購入。 チェーンは、防錆防食タイプの高級品で、ちょっと嬉しい。 これらも、整備ついでに交換。 サドルも穴が空いていたので、ネットで見つけた鋲打サドルに交換。 あと、すり減ったグリップゴムも交換。 泥除けも、折れたり曲がったりしていたので交換。 ってな具合で、気になるトコロは、ほぼ新品に交換。 かかった費用は、新しいママチャリが買えるくらい。 なんだけど、趣味の世界なので、そんな事は気にしたら負け。

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る