658976 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

のほほんといこう

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2005年08月24日
XML
カテゴリ:まゆ&りおの日記
今日は危うく寝不足になるところ、まゆたんが昨夜8時から今朝の8時まで12時間寝てくれたおかげで元気復活しました。
と言うのも、ゴキブリ騒動の後に今度は吸血鬼ですよ・・・。
そう、憎っくきやぶ蚊

先日、ニュースで話題になった子供の虫よけ剤について

新聞でこんな記事をみつけたので参考に。

国民生活センターは「虫よけ剤の子どもへの使用は最小限に」と
呼びかけている。国内で販売される虫よけ剤の多くが、虫の忌避成分
「ディート」と含んでいる。蚊などの触角を麻痺させる作用があり、一般的には
毒性は低いとされている。
しかし、米国の小児科学会は子どもにはディート濃度が10%以下の虫よけ剤を
推奨、カナダでは6ヶ月未満の乳児には使用しないよう指導している。
 国内の虫よけ剤18銘柄について商品テストを実施。
医療品指定されている三銘柄を含む五銘柄にディートの濃度表示があったが、
十三銘柄は濃度表示がなかった。実際に測定した結果、100g中4~13g(多分%だと思う)
と商品によってばらつきが多く、メーカーへの調査では回答した11社中8社が
「乳幼児への使用は避けた方が良い」とした。


まゆたんには虫除けスプレーを極力使用を避けたい。
キンチョーリキッド、つけてるのに効かない・・・・・ンモォー!! o(*≧д≦)o″))
蚊は明かりをつけると隠れる。そして暗くすると現れる。
うちはパパ・ママ・まゆたん3人とも〇型。
なので〇型は一番蚊にとって好物の血ナンバー1らしいのですが、体温が高くて、おっぱいの香り付きのまゆたんが狙われるのではないかと…o(;-_-;)oドキドキ。

蚊に関しては、ゴキと違って作戦タイムはなしで即実行。

1.まずはまゆたんにアイガード(目隠し)をして、電気をON!

2.ママ、推定視力1.5の力でお部屋を見渡します。

3.そして、ハエタタキ登場。
 そうそう、ママとパパは実は中学時代から卓球部。たまたま同じクラブだ ったみたいです。しかも、ママは部長してました。。。**(/▽/)**ハズカ シ。なので素振りはすごいお互い得意♪
 パパとママは1つずつ持ってスタンバイ。
 ハエタタキでお部屋の空気をパタパタして動きを察知します。

4.ママ見つけました。パパに場所指示。(ママが打つよりもパパのほうが確実に捕らえる)

5.パパスマッシュにヒット!

そして(´▽`) ホッとして寝床に着くとまたプ~(・-・)~ン・・・

昨日はトータル4匹・・・・

夜中の貴重な1時間、蚊退治の為に・・・(ノ_-;)ハア…


しかし、意外なことに昨日もママとパパがいっぱい刺されてまゆたんは平気だったみたいです。
とにかく良かったぁ・・・

蚊れん草が欲しい・・・というか何か効くのないかなぁ・・・・


りんご 見て見て~♪む



りんご 2
パソコンでお困りの方こちらへGO!買うなら一生使えるパソコンを♪オススメ!






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005年08月24日 18時26分44秒


PR

Favorite Blog

【お知らせ】ブログ… 楽天ブログスタッフさん

*** ほっこり暮らす… *shiibu*さん
★『はなはな』 ほっ… はなちゃん222さん
のんびりママののん… ノンtaroさん
めだ☆えび~きこりん… しっぽ☆88さん
*** しあわせのか… mayu*0331さん
RAINBOW MOM'S BOX rainbowmom777さん
早く来て来てコウノ… みっちゃん1964さん
ウンログ カウントダウン・ブログさん
毎日がたからもの ゆきぽんママさん

© Rakuten Group, Inc.