1409585 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

クラシックどっぷり日記 ~音楽回想~

クラシックどっぷり日記 ~音楽回想~

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2024.06.11
XML
カテゴリ:雑談日記
ようやく挨拶回りも佳境に入ってきました?

昨日は、全て車移動ですが、恵那、可児、小牧の順番で、岐阜〜愛知を周りました。
部長と2人。車中は話が絶えませんでしたね。
1箇所目は、恵那駅から少し離れた業者さん。
市内結構栄えてるやんと思いつつも一歩出ると山。
まさに、駅周りだけ栄えてる感が凄いわけで。
色々と話をさせていただき、これからも長く付き合っていく業者さんと感じております。

終了後、また部長が動いた。
「五平餅食べない?」恵那駅近くに有名な五平餅屋さんがあるみたい。駐車場に車を停車。
驚いたことに駅近いのに、90分無料という驚愕な立体駐車場。中に入ってわかった。ほとんどが月極であること。それにしても破格な計らいだ。

さておき、部長が検索すると、まさかの休み。
破格の駐車場に停めたのに滞在が数分しかなかった。

また、部長が検索する。
少し行ったところに別の五平餅屋があるとの事。
五平餅おぎの。
次に行く途中だし、寄る事となりました。
昔ながらのたたずまい。駐車場はそんなに大きくなく、車内で食べている人がチラホラ。
なかなか、好感がもてたので、期待してみた。



私のイメージしていた五平餅と違う。
あのひらぺったく、串にこれでもかとくっついて、食べにくいものではなく、団子のような見た目で、胡麻の匂いが香ばしい。車中に匂いが広がる。
まさに、団子というか、小さいおにぎりを3つつけた焼きおにぎり。なんですが、ガチガチでもなく、優しい食感。出来立てだから尚更かもしれない。また、胡麻や胡桃等の木の実の匂いが鼻に一気に広がる。
また、これが軽いんですよ、胃もたれしないというか、ペロっといけてしまうのが、悪魔の囁きですよね。

お店を後にし、可児へ。
可児なんてなかなかこないもんだから何があるんだろうと部長が検索したら道の駅を発見したので、昼食。
さっき五平餅食べたばっかりなのに、とお思いでしょうが、それくらい優しかった。もちろん、昼食は蕎麦という軽いものにしましたけどね。
まだ時間があったので、道の駅をフラフラ。そんなに大きいわけでないので、スッと回れる。可児なのに、可児のものが少ない寂しさ。美味しくて売れればいいのかな⁈時間があるので、ついつい売店に目が行っちゃいますよね。相変わらず部長はジェラートでも食べますかって言うのでお呼ばれしました。結構変わった種類のジェラート



トマト?へごやま茶?何か気になりましたけど、ちょっとお高いプレミアム、ブルーベリー&ヨーグルトをいただきました。
ブルーベリーとヨーグルトの酸味が少しして、お口直しにはバッチリ。地物なんですけど、関市なんですね・・。後々で知るという感じです。



でもとても美味しかったですよ、天気も良くほどよく暑かったので、尚美味しく感じましたよ。

さて、業者に行って軽く挨拶。
何処に行っても不況というか物価高で今後の方針をどうしようという話で持ちきりでしたね。我々も更に知恵を出していかないと。

そして、次の業者の小牧に。
行ってみるとトラックの出入りや待ちが頻繁。
景気いいなって感じがしました。
久々にあった社長。
数年前までは社長じゃなくて穏やかで楽しい感じだったんですけど、社長になってから口数が少なくなって、笑い話も少なくなっちゃったな〜と感じつつも早々に切り上げて会社に戻りました。

久々のデスクワーク。
何か変な感じ?落ち着かない、時間の経過が遅く感じましたね。

さてさて、今日は挨拶回りでもメインとなる山梨に1人で行ってきます。余裕があるだろうか?移動だけで、1日だからな〜。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024.06.11 08:04:22
コメント(0) | コメントを書く
[雑談日記] カテゴリの最新記事


PR


© Rakuten Group, Inc.