3447541 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

くまんちゅな日々♪

くまんちゅな日々♪

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

majyoちゃん

majyoちゃん

カレンダー

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

着物リメイク スカ… New! ゆうちゃん5702さん

うちわ祭の足音2024 見栄子♪さん

しあわせ子育て日記 とな子さん
見栄子日記 from 熊谷 山戸 見栄子さん
更年期かあちゃん、… 更年期かあちゃんさん

カテゴリ

フリーページ

コメント新着

2006年06月30日
XML
今日は、小学校の参観日(2回目)
市立の小学校だからもちろん、エアコンなし。
壁についている小さい扇風機が四台回っているだけ。
この中、毎日過ごしてるのは、えらいね~。
観ているお母さんたちも汗だくよ~雫雫雫

授業は算数でまだ、一桁の引き算だった。
まだ、これくらないなら私でも教えられるね。
九九まではたぶん大丈夫だけど
分数が出てきたら、もうダメかも・・・(悲)涙ぽろり
実は、小学5年生でやった「お兄さんと弟」の問題。
弟が時速何キロで出発してその何分後に
お兄さんが時速何キロで出発すると○×△とか・・・
って所でつまずいてから
算数は苦手どくろになってしまった。
連立方程式x・yが出てくるグラフ・・・
高校になって微分積分なんて・・・わかんないよ!失敗
だから算数・数学へのコンプレックスが大!
かのんには、キライになって欲しくないっと思っていたら~
かのんの一番好きな教科は図工で二番目は算数だって。
良かった・良かった・・・
でも、まだまだ先は長いからね~





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年07月01日 17時53分20秒
コメント(2) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.