3447544 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

くまんちゅな日々♪

くまんちゅな日々♪

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

majyoちゃん

majyoちゃん

カレンダー

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

着物リメイク スカ… New! ゆうちゃん5702さん

うちわ祭の足音2024 見栄子♪さん

しあわせ子育て日記 とな子さん
見栄子日記 from 熊谷 山戸 見栄子さん
更年期かあちゃん、… 更年期かあちゃんさん

カテゴリ

フリーページ

コメント新着

2011年10月09日
XML
カテゴリ:お出かけ

日光江戸村のニャンまげにやっと会えたよ!

   日光江戸村 ニャンまげ
   日光江戸村 ニャンまげ posted by (C)まじょ
8月に日光東照宮へ行ってから日光第二弾を水面下で計画していたわたし。
東照宮もいいけど、日光江戸村もかなり魅力的きらきらな歴史テーマパーク。
埼玉に住んでいるのに、家族でTDLには一度も行ったことがないんだけどね。(^_-)-☆

朝の7時20分に出発し高速道路車を使って、途中で渋滞しながらも2時間で到着。
これなら、北町奉行所の金さんに会えるかも?
駐車場(普通車700円)に止めて、急いで江戸村へ走る!
今回は、事前にさいたまコープ「通行手形」と呼ばれるフリーパスを
大人4,500円→3,800円 子供2,300円→1,900円で購入。

   日光江戸村入口
   日光江戸村入口 posted by (C)まじょ
「通行手形」を関所のお役人さんに見せて、
江戸村に入ると、すぐに村民の人達に声をかけて
あれよという間に家族でカメラ記念写真を撮らされちゃったよ。(^^)v

おおー!目がハートここは、まさにお江戸!!越後屋さんもある!
   江戸村の風景1
   江戸村の風景 posted by (C)まじょ
なんかもぉ~興奮しちゃうよね。スマイル
だって、スタッフがみんな江戸人になりきってるんだもん。
江戸の言葉で、話しかけてくれるからますますテンションアップ上向き矢印
江戸時代にビューンダッシュっとタイムスリップ完了ちょき

まず、急いで向ったのは「北町奉行所」
9時45分から始まる遠山の金さんの劇をど~しても見たかった。
口コミなどで一番笑えるとのことで、見逃せないっと思ってね。あっかんべー
   
   日光江戸村 北町奉行所 ←金さんのお裁きをうけるシーン
   日光江戸村 北町奉行所 posted by (C)まじょ
ギリギリセーフで間に合って補助席の前から三番目に座る。
さっき、席の誘導をしてくれていたお侍さんも劇中に登場してるびっくり
みなさん声が大きくてかつ舌がいい。演技もお上手。
入口で渡された白い紙は「おひねり用」ってことなので
ささやかながら、小銭を入れておひねり初体験!
   日光江戸村 おひねり
   日光江戸村 おひねり posted by (C)まじょ

お笑い芸人さんが時代劇を演じているようで、ホントに面白かった。
*10月の土日祝日は一日に3回公演されるので、見逃してもまだチャンスはあるよ。

そして、もう一つど~しても行きたかったのが「大忍者劇場」ね。
こちらは、一日に4回ほど公演があって
マラソン急いで向ったけど、1回目(10時40分~)は、満員御礼。

   日光江戸村 大忍者劇場
   日光江戸村 大忍者劇場 posted by (C)まじょ 
あ~忍者劇見たい!やっぱり、忍者はみんなの憧れ!
わからんしかたがないので、少し腹ごしらえ。
大忍者劇場の前「しのび亭」さんの「いも串」250両。
   日光江戸村 いも串
   日光江戸村 いも串 posted by (C)まじょ
栃木県では有名な「いもフライ」と同じで
丸いジャガイモにパン粉をまぶし油で揚げてソースをかけたもの。
揚げたてのいも串は、ハフハフで美味しかった。オーケー
もちろん、飲食店の店員さんもちゃんと江戸人になりきってて
お金は「円」ではなくて「両」と言ってくれるのがいいよね。
現実逃避して江戸時代に入り込んでいる私をどこまでも裏切らない。(^^)v

それでは、「忍者からくり格言迷路」へ行ってみますかっマラソン
   日光江戸村 忍者からくり格言迷路
   日光江戸村 忍者からくり格言迷路 posted by (C)まじょ
ただの迷路じゃなくていろんな所に「病は気から」などの格言が書いてあって、
仕切りがスライドしたり、回転したりとワクワクするカラクリあり。
   日光江戸村 忍者からくり格言迷路
   日光江戸村 忍者からくり格言迷路 posted by (C)まじょ
迷ったら、その場にある格言を見ればさっき来た場所なのか?
なんとなく思い出せたりもする。
カラクリを見破るのが大好きなまっしーのおかげで10分くらいで脱出成功。
*どうしてもギブアップする人は途中に出口もあるよ。

さらに、子供に大人気の「忍者怪怪亭」へ行くと
そこは、建物が斜めに建っていて平衡感覚を失ってしまう屋敷だった。
   日光江戸村 忍者怪怪亭
   日光江戸村 忍者怪怪亭 posted by (C)まじょ
   江戸村 忍者怪怪亭
   江戸村 忍者怪怪亭 posted by (C)まじょ
こんなポーズも簡単にできちゃうけどさ~これ、大人にはキツイ。
私はギリギリなんとか耐えられるけど、かみさん(夫)は乗り物酔いしたようになって
その後、しばらくは頭痛と闘っていた。(^-^)フフ

つづく♪






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年10月13日 10時35分45秒
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.