4482219 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ルーマニアックス

ルーマニアックス

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ハンニバルQ

ハンニバルQ

カレンダー

楽天カード

お気に入りブログ

仮面ライダーアマゾ… New! 武来神さん

UFOキャッチャー フ… ミスランディルさん
Junky Junction 二木らうださん

コメント新着

フリーページ

ニューストピックス

2016年03月26日
XML
カテゴリ:ダンまち

 

ホビジャ ヘスティア 箱  (3).JPG

 本日降臨しました~ 

ホビジャ ヘスティア 箱  (2).JPG 

ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか ヘスティア 1/6スケール【ホビージャパン限定品】 

ホビジャ ヘスティア 箱  (4).JPG

中身が見えない箱、 

ホビジャ ヘスティア 箱  (5).JPG 

このアニメのお陰で、ほぼ、例の紐だが、ギリシャ神話のアテネやヘラ、アルテミスに比べわりにマイナーな女神ヘスティア注目されるようになりました。

 ホビジャ ヘスティア 箱  (6).JPG 

日本の竈門神はあまり良いイメージが無く、竈門の神様は火之迦具土神、生まれてすぐに殺された火の神様でした。

竈門神社という神社があり、その祭神は玉依姫命でした。

ちなみに、賀茂御祖神社の言い伝えでは玉依姫命は宇宙人の子供を宿したという伝説があります、が、どうなのでしょうかね?

竈門の神様といえば、御饌の神も想像できます。

御饌の神といえば、豊受大神、伊佐奈弥命の子とされていますが、一部では須佐之男命の子とも囁かれいます、 豊受大神=宇迦之御魂神(あるいは保食神)を同一視していますので、そのへんはどうなのでしょうね。

しかも、豊受大神、須佐之男の別魂というブッ飛んだ事を言った人もいましたが、これこそ、”信じるか信じないかあなた次第”ですね。

今回の旅行で須佐之男命、関西圏では忌み嫌われてかと思いきや、伊勢では伝説があるほど愛されている神様なんですね。

京都の中心には八坂神社の主祭神でもあるし、八坂神社は昔は祇園社と呼ばれ、京都三大祭りの一つ祇園祭りは知らない人がいない程に有名。

祇園祭りには行ってみたいですが、公共交通機関も混雑しそうな上、宿が取れ無さそう、しかも、この時期は高そうですね。

ホビジャ ヘスティア 箱 .JPG 

豊受大神も追い出されましたが、物語の中で↑↑↑ヘスティアもあまり働かないため追い出され経験があるとか。 

また紹介しますね(o・・o)/~






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024年02月14日 12時52分59秒
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.