4465531 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ルーマニアックス

ルーマニアックス

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ハンニバルQ

ハンニバルQ

カレンダー

楽天カード

お気に入りブログ

アストロノオト 第7… New! 武来神さん

UFOキャッチャー フ… ミスランディルさん
Junky Junction 二木らうださん

コメント新着

フリーページ

ニューストピックス

2020年12月13日
XML
​​​​​​​​​
「闘いの結末はカードだけが知っている」​
闇遊戯とは、
武藤遊戯が持つ千年パズルの完成によって生み出されたもう一つの人格である。(ピクシブ百科より、)
今回は”闇”の方ですね、武藤遊戯、いわゆる​”表”遊戯​は2016年5月4日と大分前登場しました。
どちらかと言うと闇遊戯の方が好きですね、他に強めの人格があるのは羨ましい。
ただ、闇遊戯メンタル面にちょっと問題があって弱い。
遊戯王 デュエルモンスターズ ぬーどるストッパーフィギュア 闇遊戯(フリュー)
です。
これは箱のわりにあまり大きく無かった、ただ、​​海馬社長よりマシ​でしたが。
まあ、そこはいつもフリュー、
出来が良いので良かったですが、
※余談ですが、最近、​富神社​の雰囲気が好きで何度も視聴しております。
明るくてスッキリしてしている所が特に好きです、好きと言うのもおかしな話ですよね。
それを期に金運にご利益のある他の神社の動画も観ておりますが、最近、金運にご利益ある神社が何故苦手だったのか分かった気がします。
・第1に神社側も商売の為か物を置きすぎてごちゃごちゃしている。
・第2に森の奥や水辺等、行きずらい場所にある為、鬱蒼とジメジメしていて全体的に暗め。
…そんなことを書いたら身も蓋もありませんが、だから金運に全くと言ってよいほど恵まれないですが。
ただ、断っておきますがこれはあくまでも個人の感想、一般的に金運のご利益ある神社、動画の中でも特に人気動画ですし、好きな方の方が多い。
ただ、建物をそろそろ補修しないといけない場所も多い。もし、宝くじ等で大金を当たったならそのほんのちょっとだけでも寄付してくれた方が良いかもしれない。
…ここまで変な話をしました。
手にはカード、裏はあいからず何も書かれてませんが、
これは手に挟むだけで良いです、
これは前回の​海馬社長​でもそう、
「オレからすればまだ地味すぎるぜ。 もっと腕にシルバー巻くとかさ!」
千年パズルの紐を金属製の鎖に変えた際、派手じゃないかと心配する表遊戯に対する闇遊戯の迷言です。今回、適当なカップヌードルが無かったため代わりに缶の上に乗せてみました(派手め、)
武藤遊戯、この髪型が七不思議、星かヒトデの様ですが、同じようサザエさん、毛利蘭、孫悟空、ベジータ 等奇抜なのは多い、最近は石神千空や煉獄杏寿郎も入っている。まあ、大抵ジャンプキャラですが。
千年パズル、このフィギュアの大きさこのクオリティはなかなかのもの、
下から、細部までわかりますね、
上からこんな感じですが、
下はこんな感じ、
大きさ比較、ほんとこれマジで小さい…もともと遊戯というキャラクターが小柄なためだろうか、
こちらは関連のあるフィギュアです、いわゆる食玩というやつですね、”三つ目がとおる”を久し振りに出した…多分、幽遊白書の飛影も取ろう計画はしてますが、どちらのもこの作品が元ネタだと思います。遊戯王、当初はこの作品のリスペクト感が強かったですが、カード対戦シフトしてからだいぶ変わりました。
​「何勘違いしているんだ?俺のバトルフェイズはまだ終了していないぜ」​
それでは、
​​​遊戯王 デュエルモンスターズ ぬーどるストッパーフィギュア 闇遊戯(フリュー)でした。

ご参考にどうぞ、
・​Amazon 遊戯王 デュエルモンスターズ ぬーどるストッパーフィギュア 闇遊戯(フリュー)​​


※12月14日 追記、余談ですが、
ついに、
劇場版「鬼滅の刃」無限列車編が300億 達成、
煉獄さんが自他共に”300億の男”なった訳ですが、まあ、大分以前から煉獄杏寿郎300億の男と言われた訳ですが、ついに達成しました。元は名探偵コナン ゼロの執行人で“安室透を100億の男にする”と言う事が発端ですがね。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021年08月19日 21時05分42秒
コメント(0) | コメントを書く
[フリュー その他フィギュア] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.