4465853 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ルーマニアックス

ルーマニアックス

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ハンニバルQ

ハンニバルQ

カレンダー

楽天カード

お気に入りブログ

アストロノオト 第7… New! 武来神さん

UFOキャッチャー フ… ミスランディルさん
Junky Junction 二木らうださん

コメント新着

フリーページ

ニューストピックス

2021年06月26日
XML
カテゴリ:その他話題など
6月の補給物質

雪ノ下雪乃たん、
やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。完 Coreful フィギュア 雪ノ下雪乃~チャイナドレスver.~ (タイトー)
個人的にアニメに一番寄せていると思う。
4回目でようやくご本人登場??、美人さんやからな、一番くじでもコレジャナイ感がある時も、フィギュアは顔が整いすぎるとかえって難しくなるからですね。そんなに予算を掛けられらない、プライズなら余計に。例えば、グラブルのキャラも難しかったりする。

鬼滅の刃 フィギュア Q posket-冨岡義勇- Aカラー(バンプレスト)
冨岡義勇、やっぱりイケメン、
何だろう、このキリっとしたお姿は…
「俺は嫌われていない」
………………

呪術廻戦 呪祓ノ術-伏黒恵-(バンプレスト)
ポーズが意外とマヌケな伏黒くん、術式を使う時ですか、式神がいないとやっぱり様になりません。
彼は饒速日命と関係が、彼の使う術式は「十種影法術/とくさのかげぼうじゅつ」、元ネタが饒速日神がもっていたとされる「十種神宝」。十種神宝とは「沖津鏡、辺津鏡、八握剣、生玉、死返玉、足玉、道返玉、蛇比礼、蜂比礼、品物之比礼」の事、玉4種を合わせて八尺瓊勾玉、鏡2種を合わせて八咫鏡、比礼3種と八握剣を合わせて天叢雲剣とし、三種の神器となるという説があり、十種神宝は三種の神器の部品とされているらしいです。

ディズニー ツイステッドワンダーランド プレミアムグレイスシチュエーションフィギュア~リドル・ローズハート~(セガ)
ツイステ、スケールサイズのプライズフィギュアが登場しましたが、
取るのがとにかく大変、こんな形やし、もう取るの止めるかな、同じように橋渡しで入っていたお座りアスカを見た時、言い知れぬ恐怖を感じた。あれはこれより確実に重い。
うん、可愛い、コレ男の子ですよ、少女が男装しててもこんな感じ、そう言えば、雪ノ下雪乃ちゃん以外男しかいねぇわ、


モンスト風神・雷神ちゃんです、トニカクカワイイ、可愛いは正義、現実は甘く無いですが、千石撫子には大分してやられましたが、可愛いというのは人を魅了します。…ゴルシだって、あれだけやらかすのにつぶらな瞳で可愛いからしょうがないし、見た目から”イチゴ大福”という不名誉な称号も不名誉に感じない…ほんまゴールドシップばっかりやな。
ラブライブサンシャインとコラボするで気になる方は是非、ただ、「ラブライブ!サンシャイン!!×モンスターストライク」とJOYSOUND直営店とのコラボキャンペーンあるもののカラオケはまだ抵抗が…グッツは欲しいですが。特に中二病ルシファー…

最近仮面ライダー図鑑というのが話題になってますが、特にジオウ、ネタが元から中二病だから??
まんほーるのふた
【 マンホールの蓋 】
マンホールの開口部にはめられた蓋。
ご当地名物や土地のシンボルをあしらったものもあり、これを目的として各地を巡る愛好家も存在する。
右央地区飛翔公園殺人事件においては北島祐子が凶器として使用しており、彼女がアナザーキバの力を手に入れた後も戦闘などで使用されていた。
当然ながら本来は武器ではないが、いたるところで入手可能という利点もあり、祐子はマンホールの蓋を自在に操りながら、正確な投擲でオーラの顔に傷をつける、仮面ライダーギンガの攻撃をも受け止めるといった活躍を見せた。(仮面ライダー図鑑より、)

これだけでガチでツマミになる。
※ヒシアマ姐さんが仮面ライダーアマゾンなら、他にも派生したウマ娘もいてアグネスタキオンは仮面ライダーWやビルドだったり、キタサンブラックは仮面ライダーBLACK(わかりやすい)、それから完全にネタとして仮面ライダーカイザのゴルドスマッシュにかけて「ゴルシスマッシュ」と呼んでいるらしい。

ゴルシ夏休み
ゴルシは、1人見たら100人いると思え。
楽しい夏休みになりそうだ、何せ”G”つく生き物のだから、ほんとうにF●Oからのファンが多いですね、ー●これーや、け●フレのファンも、全て繋がっているのかも??

​​
ぼく◓イラスト料理研究家(@boku_5656

最近、アイスが危ないという動画多い、特にラクトアイスが、アイスは乳脂肪分でアイスクリーム>アイスミクル>ラクトアイス>氷菓と分かれるのですが、ラクトアイスは乳製品では無くて油、特にトランス脂肪酸が多いとされています、そう言ったら身も蓋も無いですが、確かに某アイスで胃もたれする事も。が、ハーゲンダッツとかのアイスはアイスクリームですが高価でしょっちゅう食べられない。
今家に居る時間が長いし、手作りも一つの手かもしれません、”ぼく◓イラスト料理研究家”のレシピを載せておきます。10万イイねをもらったレシピ、やはり、最近アイスの危険性が叫ばれているからでしょうか、練乳自体が怪しそうですが、がん患者さんが考案されたメニューの中にも”煮出したお茶と練乳を入れたシャーベット”というレシピが紹介されていました。病院では患者さんの為に採用される程、練乳は森永乳業で調べた結果、原材料が生乳(国産)、しょ糖(44.4%)と成分は悪くないです。


7月の気になる景品
・​​呪術廻戦 ぬーどるストッパーフィギュア 五条悟(フリュー)​​、プライズ開発ブログ
・​艦隊これくしょん -艦これ- SPMフィギュア 島風改 中破(セガ)
・​鬼滅の刃 Q posket petit vol.3(バンプレスト)
・​初音ミク Wonderlandフィギュア 白雪姫(タイトー)​、​タイクレ​、​電ボビ
デート・ア・ライブⅣ Corefulフィギュア 時崎狂三~小悪魔ver.~(タイトー)​、タイクレ、​電ボビ
・​サラブレッドコレクションBIG アーモンドアイ(エスケイジャパン)
これはまた気になるものが正直多くて取れるかな、五条先生のぬーどるストッパーは前から気になっていた、それから、島風中破も、今更ー艦これーは無いですが、これでー艦これーはこれで最後かも、長波もあるのですが個人的な好みが…鬼滅の刃Q posket petit カワイイ、Q posketはひととり出ている筈なのに…特にむいむいが、取れるかどうかわかりませんが挑戦します。こんなところに馬娘が、エスケージャパンぬいぐみ景品を専門としているようですが、もしかして馬主?と関係が、アーモンドアイはウマ娘化されていないですね。強いだけでなくかなり可愛い、でも、200億円紙くずにした馬さんでは…?それだけ人気があると言う事だよね。もしも今度、ゴルシのぬいぐるみ出してきたら完全に狙っているとしか思えません。前回の赤ずきんちゃん微妙にアレだったので白雪姫は…しかし、エロそうだ、他はこちらからお願いします。
一番くじ TVアニメ『ウマ娘 プリティーダービー』(バンプレスト)電ボビ
一番くじの再販ですね、あれだけ人気だと引っ張り出されるのが当たり前、おそらく大人の事情で登場できないウマ娘は除けてあると思います、個人的にはゴルシとメジロマックイーンかな、あっ、忘れていた、ヒシアマゾン姐さんやグラスワンダーさんもリリース直後に何処かの店で売れ残っていたくじを全部買った方もいました、今だったらプレミアム価格、羨ましいです。
6月27日 の今朝からメロディーレーンという300キロ代の最軽量の競争馬の動画を見た後、宝塚記念に出走しだいぶ話題になってました、マジでちっちゃくて可愛い。でも、パパは暴れん坊オルフェーヴ…ごくり。宝塚記念はゴルシ以来、クロノジェネシスが宝塚記念2連覇果たし凱旋門へ、他にも阪神では新馬戦でテーオーコンドルがローマンネイチャーに絡んだり、コーフンして気が高ぶりすぎたのかな??牡馬同士は流石に…騎手にとってはいい迷惑、怪我するどころかタヒも…競馬はガチで何が起こわかりません。札幌は3連単が1000倍に…なんて日だ、まるで狙ったようにカオスな立て続けて事がある??だから面白いのでしょうか。
・​『メガミデバイス』「皇巫(オウブ)スサノヲ」(電ボビ)​、​KOTOBUKIYA ONLINE shop
基本的にプラモは苦手、この作品はよく分かりませんが、ゾンビランドサガ昭和アイドルの純子ちゃんですか?その程度の認識が無いのでごめんなさい。メカと美少女夢ですね…ガチガチの武装姿よりも素体の方が良いと思う。勿論アーマーもかっこいいい、正、本来は黒ではないけどね。7月にやたらとバズっていました。本来なら祇園祭、明日は山鉾巡行、何かの縁を感じますが…疫病除けなりますのでよろしくお願いします。

しかし、ピーターラビットは本当に無茶苦茶やったな、
子供が見れるアウトレイジ”とはよくいったものだ、人間と動物の壮絶なバトルって…マジで殺し合いでハチャメチャすぎた。ヒャッハーとは聞いていましたが、もしかして、戦兎の拳?、プライベートライアンを参考に、それは…一体何を参考に?思いのほか斜め上だった。他にも”マッドマックス怒りの湖水地方”、”死人が出るホームアローン”、”金属が毛むくじゃらになったトランスフォーマー”、”ウサギと人間のハートフルデスマッチ”、”進撃の人類”etc…酷い言われ様、お父さんがパイにされたならしょうがない、この世は弱肉強食、ビアトリクス・ポター氏の書いた原作もなかなか怖かったのだな…原作の一部、マグレガーさんのセリフ「こいつらの〇〇を剥いで、〇〇をちょん切ってやる!」……マジでこわっ、しかし、映画のピーターラビットは鎌倉武士かも。

鎌倉武士と言えば最近概念が変わりつつありますが…
元寇から見た鎌倉武士(一部)
・鎧着てるのに音もなく泳いでくる
・怖がらせる為に、鎌倉武士の隊長クラスの首をかかげたら、それを取り返すべくさらに攻撃が熱を帯びた
・船に牛の死体を投げ込まれた。夏だったし衛生環境が一気に悪化し病気が蔓延した。こんな戦い方思いつかない。何これ。ていうか牛の死体どうやってもってきたの。
56合いだから本気だしただけ、こっちも一応誠意を示した、相手が蛮行するならこちらも蛮行で応戦するのが当たり前だと思う。最近、ウマ娘の大和撫子で清楚系美女グラスワンダーさんの事を”鎌倉武士”と言う輩がいるらしいが、鎌倉武士とはこういう方々だったのですか。幕府総動員で元寇を完膚なきまでにフルでボコボコ、神風なんかほぼほぼ無い、まあ、相手がまともな指揮官がいなかったのが最大の要因ですが。優秀な指揮官が居た時はヨーロッパをボコボコに(全土では無い、狙っていたが)、後にキッチリ仕返しをされましたが…
グラスちゃん彼女ヒーラー系、新衣装ガチャですが、いやいや、バリバリの戦闘要員ですよ…






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023年08月26日 14時18分33秒
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.