130887 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

続・幸せ生活

続・幸せ生活

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2018年10月11日
XML
カテゴリ:先人に聞く
いつのことか、全く覚えていない。
1994年に92歳で他界した祖母と一緒に見ていたテレビだった。

夏服が出来上がったから「夏は来ぬ」を歌わせてください。
と少女がいい、
みんなが「夏は来ぬ」を歌うアニメだった。
このくだりだけだと、
1998年に放送されたNHK「夏服の少女たち」のようなのだが、違う。
こちら↓
https://www.nhk.or.jp/peace/chrono/chrono_11.html

なぜなら祖母は1994年に他界したから。

だから、一体いつの、何チャンネルなのか記憶がないのだが、
その番組、おそらく原爆の話だったのだろう。
祖母が泣いていた。
祖母は結構表情や感情を表に出さない人だったが、
その番組を見て泣いていた。

なんの番組だったんだろう。
もっと詳しく聞けばよかったけど、普段そんなに会うことのない祖母の
普通とは違う感じに聞くことができなかった。
大きな公開の一つ。

聞くはいっときの恥、聞かぬは一生の恥ではない。
聞くはいっときの勇気、聞かぬは一生の損と後悔である。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2018年10月11日 20時31分19秒
コメント(0) | コメントを書く
[先人に聞く] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.