313895 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

まきまきブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

マキマキマキィキィ

マキマキマキィキィ

カレンダー

カテゴリ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

 ヴィトン コピー@ xoyxdainmms@gmail.com 匿名なのに、私には誰だか分かる・・・(^_…
 にじまま@ Re:こびとづかん 第2弾 ~リトルハナガシラキャラ弁~(03/26) とても上手すぎです!20日に私も子供にリ…
 にじまま@ Re:こびとづかん 第2弾 ~リトルハナガシラキャラ弁~(03/26) とても上手すぎです!20日に私も子供にリ…
 マキマキマキィキィ@ Re[1]:定期演奏会終了(02/13) the oldさん >のりのりで演奏しました。…
 the old@ Re:定期演奏会終了(02/13) SING SING SING 。いいね。 しかし こ…

フリーページ

2009.03.20
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類

おはぎとぼたもちの本当の違い

実は、おはぎとぼたもちは基本的に同じもので、違うのは食べる時期だけなのです。では、ぼたもちとおはぎをこう書くとどうでしょう?「牡丹餅」「お萩」。ピンときた方もいらっしゃるかもしれません。

ぼたもちは、牡丹の季節、春のお彼岸に食べるものの事で、あずきの粒をその季節に咲く牡丹に見立てたものなのです。一方、おはぎは、萩の季節、秋のお彼岸に食べるものの事で、あずきの粒をその季節に咲く萩にに見立てたものなのです。

では、何故牡丹の方にだけ餅が付いたのでしょうか?その由来は、「倭漢三才図会」に「牡丹餅および萩の花は形、色をもってこれを名づく」とあり、牡丹餅がぼたもちになり、萩を丁寧に言っておはぎになったというのが、最も一般的な説です。

よって、春はぼたもち、秋はおはぎと春秋使い分けないといけないのですが、今は年中おはぎで通すお店が圧倒的に多いようです。



へぇ~~~~~~!!

っとなんとなく今日はお彼岸ということで、気になって調べてしまいました。
なるほどねひらめき
っと思いながら、おなかに入れば呼び方なんて関係ないわぁなんて思っちゃってるまきまきさんですDASH!

今日は会社の私の歓迎会をやってくれて3次会までフルに飲み続け朝からグロッキー入って二日酔いなのです叫び
と、母がおはぎじゃなかったおはぎぼたもちおはぎを作って持ってきてくれました。
CIMG2963.JPG
さっそく食べよっ音譜と思ってたらこれからおばあちゃんお誕生会をやるので
お出かけです。

手巻き寿司パーティなのですぅにひひ

食べてばかりの私あせる
この際だから一気にふっとってまたダイエットだわさっと開きなおってますアップ
にほんブログ村 料理ブログ キャラ弁へにほんブログ村 ハンドメイドブログ あみぐるみへにほんブログ村 グルメブログ お取り寄せグルメへ
【ブログランキング参加中!!】
 ポチっと応援ヨロヨロ+ ゚ *。(●´Д`人´Д`●)。* ゚ +チクチク






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009.03.20 17:22:25
コメント(8) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.