111726 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

まもなく50歳 ★これから(☆∀☆)

まもなく50歳 ★これから(☆∀☆)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

かなめ0606

かなめ0606

Freepage List

Shopping List

Category

Favorite Blog

6/16(日)メンテナ… 楽天ブログスタッフさん

cao’s NEWSPAPER caorineさん
Hana*Hana WorLd Hana*Hanaさん
☆.:*ちい袋*:.☆ paran44さん
WHITE PALETTE emiri330さん

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2005.04.17
XML
テーマ:*お花見*(3)
楽しみにしていたバス旅行の日です。お天気は晴れ!!
今回の目的はの長野県高遠町の桜を見に行く事。 なんとその桜は、超満開!!最高の見頃とのこと。やったね♪

バスの出発は7時30分。バスの中で食べるおにぎり/パン又、花見をしながら飲むビールやつまみの準備をしてお家を出ました。

本日の行程は首都高~中央道・途中談合坂SAで休憩を取り、諏訪ICへ
降りて目の前の、おぎのやDRで休憩を取り杖突峠を通り一路。高遠町へと向かいました。

おぎのやDR諏訪IC近くのおぎのやへは11時過ぎごろ到着出発は11時30分。しかし、ここで積み込むお弁当の準備が出来なく結局12時ごろ出発しました。

さぁ!向かうぞ桜の名所高遠町。杖突峠バスから見た風景杖突峠

30分走った辺りで早くもなんと渋滞高遠町へ向う渋滞
 
バスの中から見た桜高遠町へ向かう途中の桜


とうとう午後2時になってしまったので、待ちきれず食べた弁当おぎのやのお弁当ついでにビールも飲み始めちゃいました。。

結局2時30分ごろ現地へ到着。4時30分までの観賞。駐車場からは約10分程、山を登った所に高遠城址公園がある。沢山ツアーで来てる方が居り、バスばかり。駐車場・バスが沢山

ビールを飲み始めてしまった私にはチョット辛かった山道。彼はクラーボックスを持ってせっせと登ってます。(笑)山を登る彼氏の後姿

やっと登りきり初めに見た桜ダーーーーーーーーッ山を登って初めに見た桜

美しい桜の画像です。高遠桜アップ桜桜と青い空

高遠の桜を見るのは10年ぶりくらい?前はもっと濃いピンクの花びらが強かったと思ってました。隣で飲んでいたおやじさんが満開になる前がピンクが濃いんだよっと言ってました。でも綺麗。。
それから人の数も半端でない人数。まぁ週末だしね。
彼は桜は綺麗だけど人が多くて今ひとつといった感じ。私は人の多さは、綺麗ゆえ雰囲気出まくりムードがいい!!と言った感想。
2時間はあっという間。しかし満開最高の桜良かったね♪

同じ道を戻り諏訪ICに乗る前にお決まり、野沢菜工場で早めの夕食。
夕方6時30分中央道乗って集合場所へと走らせました。

帰りは予定以上に渋滞して集合場所へ着いたのは、なんと!夜11時30分ごろ
お家に着いたには12時を過ぎてしまいました。

行って来た感想。私はバスでの旅は、運転している人(彼)を気にせず道中が楽しめる。お値段も安いし最高。
ちなみに今回のバス旅行のお値段は1人7,980円(日曜日なので1,000円アップ)
お昼のお弁当・夜の夕食。その他、道中にお土産の試食(7品)のようなプレゼント!が付いてました。
自分で持っていた飲み物食べ物の他に、お土産の試食(7品)のようなプレゼント!があって食べて寝ての繰り返し。(笑)又行きたいなと思いました。

彼は帰りの渋滞が長すぎて腰が痛い!!と言ってました。バスの席は男性には狭いかもしれません。リクライニングも後ろの方がいる為利用できず苦痛とか?

そんなこと言われたらもうバス旅行はダメ!!かなぁ?
個人で行くよりバスは楽だと思うのだけど、バスのシートが座りズライと言ってました。。2回目はあるかな?





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005.04.18 16:46:06
コメント(2) | コメントを書く
[楽しいお出かけ(ルンルン♪)] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.