1527007 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

マッキー太郎さんのブログ

マッキー太郎さんのブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

マッキー太郎さん

マッキー太郎さん

サイド自由欄

購入履歴

キーワードサーチ

▼キーワード検索

ニューストピックス

カテゴリ

楽天カード

2023.08.27
XML

毎月27日の記念日・年中行事



〇仏壇の日
 全日本宗教用具協同組合が制定。
 3月27日のみだったものが毎月に拡大された。
 685(天武天皇14)年3月27日、「各家に仏像・経を置いて礼拝供養せよ」という天武天皇の詔が出された。




〇交番の日
 神奈川県警察が1994(平成6)年6月から実施。
 1871(明治4)年11月27日、神奈川県で「県治条例」が制定され、邏卒課が設置された。
 「邏卒職務規則」の中に「交番」という用語が使われていたことから、邏卒課設置の27日を「交番の日」とした。



〇ツナの日
 まぐろ料理店等で実施。
 日付は「ツ(2)ナ(7)」の語呂あわせ。





















お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.08.27 15:21:03
コメント(0) | コメントを書く
[毎月ある記念日・年中行事] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.