1526996 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

マッキー太郎さんのブログ

マッキー太郎さんのブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

マッキー太郎さん

マッキー太郎さん

サイド自由欄

購入履歴

キーワードサーチ

▼キーワード検索

ニューストピックス

カテゴリ

楽天カード

2024.05.17
XML

5月17日の記念日・年中行事



〇世界電気通信および情報社会の日(世界)
 1865年のこの日に国際電気通信連合 (ITU) の前身である万国電信連合が設立されたことを記念し、国際電気通信連合が1973年に「世界電気通信の日」として制定した。
 2005年の世界情報通信サミットにおいて世界電気通信の日と同じ5月17日を「世界情報社会の日」とすることが決議され、翌2006年のITU全権大使会議において、2つの国際デーをあわせて「世界電気通信および情報社会の日」とすることが決議された。



〇世界高血圧デー、高血圧の日(世界)
 世界高血圧連盟が2005年に制定。
 日本では2007年から「高血圧の日」として実施されている。
 世界高血圧デーは高血圧への自覚を高めるために制定された。
 高血圧患者の間で適切な知識が不足していることから、高血圧を自覚することが目的
 毎日、高血圧の人は、血圧測定をする事が大事。



〇国際反ホモフォビアの日(世界)
 フランスの同性愛者活動家ルイ=ジョルジュ・タンが2005年に提唱。
 1990年のこの日に世界保健機関で国際障害疾病分類から同性愛を削除することが決議されたことを記念。



〇パック旅行の日
 1861年のこの日、イギリスで世界初のパック旅行が行われた。
 労働者委員会が企画し旅行業者・トーマスクックが手配した労働者一行の団体旅行が、この日、ロンドン・ブリッジ駅からパリに出発し、これが世界初のパック旅行となった。
 日本では、この日の前後から夏休みのパック旅行のセールが始まる。



〇生命・きずなの日(日本)
 臓器提供したドナーの家族で作る日本ドナー家族クラブが2002年に制定。
 5月は新緑の候で生命の萌え立つ季節であることからと、17日は「ド(十=とお)ナー(七)」の語呂合せ。



〇お茶漬けの日(日本)
 株式会社永谷園が2012年に制定。
 煎茶の創始者であり、永谷園創業者の先祖である永谷宗七郎の命日。



〇多様な性にYESの日 (日本)
 Idaho-net.が制定。
 国際反ホモフォビアの日であることから
 多様な性を認め合う気持ちを広めるのが目的。

































お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.05.17 11:49:57
コメント(0) | コメントを書く
[新 記念日・年中行事] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.