1886021 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

わたしのブログ

わたしのブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

mk2520

mk2520

Rakuten Card

Calendar

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

RABIZO@ Re:池袋ポストホビー閉店(05/10) 懐かしいです。 毎日のように行ってまし…
http://buycialisky.com/@ Re:ワンフェス2009最終申請書届く(06/09) cialis generico barato contrareembolso1…
http://buycialisky.com/@ Re:1224(12/24) cialis generika kaufen rezeptfrei beste…
http://buycialisky.com/@ Re:2008最終。(12/31) cialis pulmonary hypertensionhypertensi…

Freepage List

Headline News

2008.01.28
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
村田→のぶたつ顔合わせはひとまず。
この前ドタキャンだったと思ったら、
今日は1時間早くきてビックリ。
renji先生かわいい。
robotの最新原稿見る。
こりゃ大変だわ、終わらないわけだ。
2月中旬ってことで次回を決めて。
のぶたつ、
ついてきてくれるといいのだけれど。

GONZO、BG、3D用素材入れた。
はじけろ、千明監督!
つか斬新すぎるぞ1話!
多分皆驚く筈。

アニメゴロとの打ち合わせは来週に送った。
今は相手にしてられない。
あ、アイス1本に纏めます。
多分。
これ以上僕が怒り出さなければ。

これから31日まで宇宙戦艦関係。
どこまで出来るか。
でも脚本に渡さないと。
いそげいそげ。

>関係各所へ通告。
HYPERWEAPON2008、
はじめます。2008年ですし。

>今年の題名!
「狂気の現風景ーそして真実」
・・・・真実、書いちゃいます。

・・・・でもつくれるかなあ。(やや弱気)
これから吉祥寺で3DCG。続く。

■リーディングユニット
(drums + sampler,key + reading)
「裸で君の隣りにいると」
ライブのお知らせ
2008/2/28(thu)
■高円寺-ペンギンハウス
open19:00 start19:30 ~20:00
料金1600yen+1drink

■ペンギンハウス
http://www3.plala.or.jp/FREEDOM/PENGUIN.htm

■馴れてゆく
http://www005.upp.so-net.ne.jp/nareteiku/

■HYPERWEAPON2007「それぞれのHEAVEN」
☆モデルアート2007年3月号増刊・通巻729号
☆在庫僅少。

■HYPERWEAPON2005「再生無き永遠の闇へ」
☆モデルアート2005年4月号増刊・通巻679号
☆2月20日発売(再生産)


-----------------
sent from W-ZERO3






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.01.28 17:58:54
コメント(3) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


すげぇぇぇぇぇぇ!!   TAMURA さん
ちょ!!なんか適当にやってたらマネーもらえたんけど(笑)
コレってそういうもん?
インド人もびっくりだよね!!
http://ame-tk.net/ma/5ocx2fb (2008.01.28 22:31:57)

きたよきたよー   kaosu さん
本日はお越しくださいまして、ありがとうございます。

また私のサイトの動画も見にきてね☆
http://apuri.zz.tc/todougai/afg08u2.html (2008.01.29 02:42:49)

Re:きたよきたよー(01/28)   mk2520 さん
>kaosuさん
人違いですねえ。いろんな意味で。
工夫しているのは判るけれども。 (2008.01.29 07:28:37)


© Rakuten Group, Inc.