【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

                                           わたしのブログ

                                           わたしのブログ

フリーページ

2007年09月29日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類

****************************************************
列島縦断旅後半'97.8.21~30タイトル
            列島縦断旅後半'97.8.21~30サブタイトル
                   * * * * *

  格安追求

     『青春18切符 日本列島縦断
     
             前後編通算No.70
  〔後編No.23…西上泊港(⇔澄海岬)→スコトン岬着
                        ※(礼文島定期観光バス周遊3)〕

        ♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪

●1997年8月24日と前後の旅程

【23日】6:30札幌着。…乗継待機後09:11札幌発→旭川着12:49⇒バスで旭岳ケ
    ーブル山麓駅を目指す⇒小雨模様となり天人峡温泉で下車、入浴休憩
    ⇒夕刻旭川駅に帰着し夜半まで稚内行夜行急行「利尻」乗継待機。
【24日】旭川発00:40→(宗谷本線)→06:00稚内駅着/バス移動/稚内港6;30⇒
    (フェリー)⇒8:10利尻島鴛泊港(定期バス観光<沓形岬公園着⇒鴛泊港
    着>)同港発12:05⇒(フェリー)⇒12:45礼文島・香深港着/周遊バス観光
    …香深港発13:30→日蝕観測記念碑→久種湖→西上泊港(⇔澄海岬)
    →スコトン岬→(香深経由)→元地漁港(メノウ浜・地蔵岩)→香深港帰着
    16:40⇒(フェリー)⇒18:25稚内港/徒歩移動<夕食&忘れ物したVTR
    電池付き充電器を載せ19:10到着予定の最終便待ち>/稚内駅22:13
    →(宗谷本線・夜行急行「利尻」で旭川へ…
【25日】3:22旭川着//旭川発6;58→(石北本線)→8:15上川9:28⇒(バス)⇒9:55
    層雲峡着/…(貸自転車で大函小函渓谷下りを楽しむ)…/層雲峡発11:47
    ⇒(道北バス特急)⇒12:53温根湯着/(入浴&昼食)/14:59温根湯発⇒(北
    見バス)⇒15:19留辺蕊駅着/(温根湯で又々忘れ物をして一列車乗り遅れ
    る)/17:52留辺蕊駅発⇒19:28網走着(駅前H『しんばし』泊) 

§1西船泊港⇔澄海岬

澄海岬全景6L
↑澄海岬全景

花に見とれつつ進む澄海岬への入口付近A4L
↑澄海岬へは高山植物が咲き競う中を一列になって進む崖道
  から始まっていた。
花に見とれつつ進む澄海岬への入口付近B4L
↑花に見とれつつ進む澄海岬への入口付近B
  この紫の花の名は…ミヤマツリガネソウ?           
花に見とれつつ進む澄海岬への入口付近C4L
↑花に見とれつつ進む澄海岬への入口付近C
  この黄色の花の名は…ミヤマアキノキリンソウ?
礼文アツモリ草の花4L
↑この「レブンアツモリソウ」も近くにあるかもと聞きパンフ片手
  に目を凝らしたが残念ながら見当たらなかった。

澄海岬探勝の際の小生4L
↑澄海岬探勝の際の小生。

澄海岬の標識によじ登る元気のよい若者4L
↑澄海岬の標識によじ登る元気のよい若者。岬先端の眺めは
  実に素晴しく、特に北側の入り江の眺めは真に「澄海岬」
  そのものの秘境だった。だが、そんな景色に見惚れていた
  ためか、あるいはVTR用バッテリーの残量が気になり始めて
  か、スロースローの青春18切符旅にしては何とも収録場面が
  少なく、紹介不足が気になる。

澄海岬入口の物産店内点景A4L
             澄海岬入口の物産店内点景B4L
↑澄海岬への入り口に並ぶ数軒の店の中で、木彫品を実演販売していた工房内点景

西上泊港の駐車場。4L
↑西上泊港の駐車場。左端の建物が岬への道に沿った物産店。
  また周囲の急峻な岩山には、上から下まで落石防止の金網
  が全面にガッシリ掛けられていた

★澄海岬は文字通りの秘境、遥かな水平線に目を凝らしシベリアを思う

 点々としてはいても運動場くらいは作れそうな平坦地も少しはあった東海岸の集落と違い、この西海岸の集落は落石防止の金網に覆われた急峻な断崖に囲まれていた。澄海岬へ向かう入江の北側の小道に沿い、数軒の土産物屋が身を寄せ合うようにして軒を連ねていた。

 そして、そこから左手に港を望みながら先端を目指す。断崖の縁を削った小道を一列になって岬へ向かった。色とりどりの高山植物が咲き誇る海沿いの小道を上り、先へ先へと進むと、右手の眼下にも美しい入り江が広がっているのが見えた。

 白波立つ外洋と隔絶されたその右手の海面はガラス張りの大きな池のように波一つなく、底の底まで透けて見え、そこだけが何か別世界のようだった。そしてその先の高台が澄海岬の展望台になっていた。遥かこの海の先は遠くシベリア大陸なんだと、見える筈もないのに水平線の彼方に目を凝らす私だった。


§2 西船泊港→スコトン岬

バスへ戻り、スコトン岬ヘ…4L
↑バスへ戻り、ガイド嬢の乗客数確認も終わり、島の北端スコト
  ン岬ヘ…

脇道から湾岸道路に戻り、再び船泊湾が見えた4L
↑3時29分、脇道から湾岸道路に戻り、船泊湾沿いに一路スコ
  トン岬へ向かう

スコトン岬までの車窓点景A4L
↑スコトン岬までの車窓点景A…沿道の民家(岬まで後8分程
  手前)
スコトン岬までの車窓点景B4L
             スコトン岬までの車窓点景C4L
↑スコトン岬までの車窓点景B&C
  前掲の民家前を通過後間もなくの海岸。だが下の写真が示すように、大分風が
  強まり波飛沫が車に襲いかかる勢いだった。

スコトン(須古頓)岬の標識4L
スコトン岬着8L
↑2時38分、R507号線の西の起点で、礼文島の北端でもある「スコトン(須古頓)岬」に到 
  着。前方の島はトド(海驢)島だが、右手下から同島近くまで点々と大小の岩礁が伸びて
  いる事を、折からの強風が際立たせていた。

★風の岬「スコトン(須古頓)」に到着

 澄海岬から西上泊港に引き返すと、バスは待つ間もなく発車。約10分ほどで先ほど来た脇道を浜中まで引き返し、船泊湾岸道路に出て左折した。つまり今度は、馬面の右耳内側の道を船泊湾を右に見ながら約10分ほど北に進んで耳の先端に当たるスコトン岬に着く。

 下車した途端に物凄い風に煽られ、一歩一歩踏みしめるようにして展望台へ向かう。すると、この島に在住する俳誌「みそさざえ」の同人・細川忠緒氏が、創刊40周年の記念として建立されたという石碑があった。これは同誌の主宰者「上村占漁句碑」だったが、同時に細川忠緒氏が建立に際し献句したという≪飢えし鳴く 海猫(ゴメ)に日増しの北風嵐(キタアラシ)≫という一句も目に入り、此処スコトン岬が風の名所でもある事を実感させられた。

 それと、この強風が正に日常の事らしく感じさせられたのが、展望台に頑丈な鎖で固定された記念撮影用の三脚の存在だった。誰でも借用できるようになっていており、その行き届いた心配りに感謝しながら早速使用させてもらう。

※次回へ続く 

****************************************************





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年11月04日 23時27分31秒
コメント(0) | コメントを書く


PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

若水 誠8259

若水 誠8259

カレンダー

お気に入りブログ

まだ登録されていません

コメント新着

王様@ 潮 吹 きジェットw サチにバ イ ブ突っ込んだ状態でジェット…
開放感@ 最近の大学生は凄いんですね。。 竿も玉もア○ルも全部隅々まで見られてガ…
まさーしー@ なんぞコレなんぞぉ!! ぬオォォーーー!! w(゜д゜;w(゜д゜)w…
通な俺@ 愛 液ごちそうたまでしたw http://hiru.kamerock.net/tchnjxo/ フ○…
ヒゲメタボ@ クマたんと呼ばれてます(^^; 最近はこれが流行ってるって聞いたので …

ニューストピックス


© Rakuten Group, Inc.