261655 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ブヒヨンのこれでいいのだ(^^)

ブヒヨンのこれでいいのだ(^^)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

ブヒヨン

ブヒヨン

カレンダー

バックナンバー

カテゴリ

日記/記事の投稿

コメント新着

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2024.05.04
XML
カテゴリ:お金
おはようございます。
ブヒヨンです。


今週は、日銀の為替介入?や米雇用統計の影響?からか、てんやわんやの一週間でしたスマイル

それでは、いつもの定点観測いってみたいと思います。

​2024/4/6→4/13→4/20→4/27→5/4時点の、元旦からの資産変動率は、9.98%→10.73%→8.72%→10.64%→10.72%で、+0.08ptと、ほぼ変動なしとなりました。

リスク資産の比率は、66.84%→67.88%→68.29%→69.02%→69.11%の、+0.09ptで、こちらもほぼ変動なしです。

ドル円は、151.19→153.26→154.46→156.21→152.90と、一気に152円台まで円高が進みました泣き笑い

幸いなことに、NY市場が好調で、ほぼプラスマイナス0になったという感じですかね(爆)

リスク資産内の構成は、
先進国株系
41.77%→41.57%→41.07%→40.68%→40.53%
米国株系
45.34%→44.37%→43.80%→44.20%→44.24%
VEA(米国以外の先進国)系
1.27%→1.23%→1.24%→1.24%→1.25%
全世界株系
5.94%→6.82%→7.48%→7.47%→7.47%
​新興国株系
0.70%→0.68%→0.68%→0.70%→0.71%
​TOPIX他
4.99%→5.32%→5.73%→5.71%→5.78%
となっております。

あまりに円高が進んだので、FXで現引きして、少々ドル現金に換えてみました?

TOPIXも値上がりして、目標比率を上まわってきたため、VTIを購入して調整しようかと思っておりますが、もう少しNY市場が調整してからリバランスしようと思いまする。

というわけで、引き続き、​航路を守って(Stay the Course)​​、リスク資産の比率を70%前後に保つべく、毎日地道にモニタリング&リバランスしてまいります。

​今日もよい一日でありますように目がハート
南無阿弥陀仏 南無阿弥陀仏
(つづく)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.05.04 05:49:13
コメント(2) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.