128519 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

MAL-ET fractal  肉とコーヒーとヘヴィメタル

MAL-ET fractal  肉とコーヒーとヘヴィメタル

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

MAL-ET fractal

MAL-ET fractal

カテゴリ

日記/記事の投稿

カレンダー

バックナンバー

コメント新着

MAL-ET fractal@ Re[1]:2023/1/3 大学時代の後輩達とBBQ(01/03) やまださんへ コメントが入っていること…
やまだ@ Re:2023/1/3 大学時代の後輩達とBBQ(01/03) 先日はありがとうございました、やまだで…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2024.05.14
XML
カテゴリ:コーヒー


家珈琲備忘録
ブドワビーンズスペシャルブレンド
フルーチェオレンジ
いよかん




前回から少し間を開けて、ブドワのスペシャルブレンドのリベンジ回。
絡みつくような不快な後味とサビ臭さだけがやたらと目立つこのブレンドをどう飲むか色々考えたんだが、フレンチプレスや金属フィルター系を使うのは自殺行為でしか無いと思われ(今以上に強烈に雑味だらけになるのが目に見えてる)、とりあえず粗挽きで抽出温度を下げてある程度早出しにすることに。
物足りなさ全開だが、とにかくまずは超絶無難に飲めるレベルにまでしなければ。

というわけで、いつもは沸騰した湯をドリップポットからカップに1杯だけ移して元に戻して終わりのところを、ポット → カップ2杯 → サーバー → ケトル という順でまわしまくって超冷ます。80℃ぐらいまで落ちてるのを確認して、できるだけ豆が波打たないように慎重に、しかしいつもよりかなり早めに落としていく。

抽出温度を下げているので当然膨らみにくいんだが、そんなことよりも飲めるレベルになってるかどうかだ。


ブドワビーンズ スペシャルブレンド
フルーチェオレンジ味
いよかん

偶然にもフルーチェオレンジ味を作った日に限っていよかんをもらうという。



さて一服。
シャバく淹れたので当然ではあるんだが、前回やたらと気になったサビ臭さとドロ感はだいぶ抑えられた。
やはり酸味は全くパっとしないし、とにかく特徴らしい特徴が読み取れない。
かといってバランスが取れているという感じもない。

豆がこんだけ膨らまんのだから、焙煎から軽く2週間以上経った後での冷凍保存になった可能性は疑いようもないんだが、このままだとブドワビーンズがあまりに不名誉。ぜひこれは焙煎したての状態から経時変化込みでちゃんと評価したい。
ただ、包み隠さず言うが、いくら味が主観的なものとはいえ、これをスペシャルティコーヒーのブレンドだと言われて信じられる人がいるんだろうか。
プレミアムコーヒーまでのランクでリーズナブルに仕上げてるコーヒーゆーあさんの方がよほど高品質な焙煎豆をあげてる。無念。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.05.16 09:44:37
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.