3237911 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ママ日和 ~女の子育児とワンコとお買いもの~

ママ日和 ~女の子育児とワンコとお買いもの~

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

カテゴリ

日記/記事の投稿

サイド自由欄

♪メッセージはこちらまで♪
tohkoworld★yahoo.co.jp
(※★を@に変えてください)

------------------------
ランキング参加中♪
いつも応援ありがとうございますm(_ _)m
↓↓↓






人気ブログランキングへ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2016年03月23日
XML
春は片付けの季節・・・!

過ごしやすい気候になって、気温と共に、モリモリと片付け熱が上昇中(笑)
ずっと放置気味だった、キッチンの引き出しや収納棚など、毎日チョコチョコとお片づけしてます。
今回、一番大きなリニューアルしたのが、階段下収納★


階段下収納って記事にしたことあったかな~?と思って検索したところ、発見。

【2010年11月】
imgdf749d07zik4zj.jpg img7b758581zikdzj.jpg
TV台は昔のだし、収納内部に入ってる物も今は全然違っていますが、
↑こんな感じの階段下収納でした。


before写真を撮り忘れたので、afterのみどうぞ!

【after】
IMG_0693.jpg

以前は突っ張り棒で2段の棚を作って収納していたのですが、4段のメタルラックを中にいれて、収納力を倍増させました!


幅や高さが豊富なので、収納ピッタリサイズのラックを、購入できました♪



私ひとりで組立ましたが、簡単でした。
ただ、巾80cmの収納に、76cmのメタルラックをいれたのですが、最初、収納の外でラックを組立したら、なんと収納扉の厚みがあったため入りませんでした(==;
結局、分解して、もう一度収納の中で組立し直しました。

メタルラックには、ワンコの服や季節モノのワンコグッズ、よく使う子どももバッグ、大型のおもちゃ、毎日着ているパジャマ、マッサージ器、トレーニングのグッズ、予備の椅子などを置いてます。

収納手前の右壁にぶらさがってるのは、レデッカーの背中掻き棒。
超気持ち良いです~。





家に余っていた、3段のカラーボックスには、キャスターと取っ手をつけて、ゴロゴロ引き出せる収納棚にチェンジ。
IMG_0696.jpg

階段下収納の無駄なスペースを減らして、ぐっと収納力がUPしたし、使い勝手も断然良くなりました。リビングでよく使うものをたくさん収納することができて大満足★☆

最近サボってますが、トレーニング用ヨガマット。




もうすぐスーパーSALEですね!
完走できるかはわかりませんが参戦予定です^^b






---------------------
お手数をおかけして申し訳ありませんが、
ポチっと↓押していただけると、更新の励みになります。





応援ありがとうございました<(_ _*)>









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016年03月24日 05時05分35秒
[掃除・収納・片づけ] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.