3234565 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ママ日和 ~女の子育児とワンコとお買いもの~

ママ日和 ~女の子育児とワンコとお買いもの~

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

カテゴリ

日記/記事の投稿

サイド自由欄

♪メッセージはこちらまで♪
tohkoworld★yahoo.co.jp
(※★を@に変えてください)

------------------------
ランキング参加中♪
いつも応援ありがとうございますm(_ _)m
↓↓↓






人気ブログランキングへ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2016年05月30日
XML
カテゴリ:お買いものレポ
宣言通り、ロックミシン買っちゃいました~。

IMG_2852.jpg

かなり先だけど、誕生日とクリスマスプレゼントの前借りで(笑)

機種はかなり迷いましたが、ロックは完全初心者でまわりにロックミシンを使ってるひとがいないし、教えてもらえる環境もないし、教室なども通う予定もないので、初心者でも糸通しが簡単そうな自動糸通し機能つき&自動糸調子機能付きの『ベビーロック糸取物語』の最上位機種にしました。

おまけなどに惹かれてこちらのショップで購入。


値引き交渉受付中ということで、電話で問い合わせると、ビックリ価格(半値以下)に値引きしてくれます。他店もそんな感じなのですが、なぜ最初から値引きした価格を表示しないのか、、ナゾ。



ロックミシンで検索すると、お手頃価格のモノから高級なものまで金額差が大きいので、迷う方が多いと思います。

▼ジューキのお手頃価格のもの。


↑お手頃価格のものは、糸調子、糸通しなども完全手動。
レビューを見てるとそんなに難しくもなさそうだし、これでも良さそうな気はしたのですが。。

いろんなひとのロックミシン購入のブログ記事を読んだりして、結局、『ベビーロック』のロックミシンを買うことに決定。
ベビーロックには『衣縫人』か『糸取物語』の2機種があり、さらに迷います。。

▼衣縫人▼


2機種の違いは簡単に言うと自動糸調子が付いてるか、付いていないか。
糸取物語は自動糸調子付きで、衣縫人には付いてないのですが、糸取物語は自動のため、手動で糸調子を取りたくなったときにできないらしく、縫い目の美しさにこだわり、自分で糸調子をとりたくなったときに糸取物語は不便、、という記事を読んだりして、かなり迷ったのですが、
そんな縫い目の美しさにこだわるように自分がなるとも思えないし(笑)、自分で糸調子を合わせたくなるとも思えない(笑)←そんなレベルにきっと到達できないwので、糸取物語に決めました。(糸取物語も多少の糸調子は合わせれます)

▼持ってたロックミシンの本のなかで使われてたのは『衣縫人』でした。




そして勇気を出してポチして、届いた念願のロックミシン!

ダイニングのミシンコーナーに設置♪
IMG_2851.jpg

ミシンはミシン台に乗せたまま使い、ロックミシンはダイニングテーブルに移動して使っています。

糸や針などはセットしてくれていて、試し縫いも済ませてくれた状態で配送してくれたので、すぐに使い始めれました。

一緒にもらった本↓(ベビーロック69wj使用)を見ながら使ってみましたが・・・。


簡単に、あっという間に縁かがり&縫い合わせができました!
かなり時間短縮されそう・・・☆
すご~~い!と感動して、その日は時間がなくなってしまったので、また時間のあるときにゆっくり使おうと、2日後の今日、子どもらが学校に行ったあと、ウキウキとロックミシンで作業を始めたのですが。。。

なぜか縫えないんです~~~!!!
先週縫えていて、2日経っただけで何も触ってないのに、なぜか縫えない!!!
触ってないつもりだけど、どこか触っちゃった??と、糸通しなど最初からやり直しましたが、どうしても縫えない!(空環ができない)

電話で購入店に問い合わせしたり、メーカーにも問い合わせしたりして、糸通しは何十回もやり直したし、針を交換したり、中をあけて見てみたりしたけど、どうにもこうにも縫えません・・・。
はずみ車は回るのですが、空環がまったくできないので、全然縫えてないんです。。

初心者なので、どこか糸通しや設定が間違ってるのかも??と自信ないのですが、『糸取物語』の糸通しはジェットエアー(自動糸通し機能)ですっごく簡単なんです。(1-2分で十分できます)
簡単すぎて間違えようがないし、何度も何度も本をみながらやったので間違ってないと思うのですが、、、。

半日ロックミシンと格闘したけど、まったく直らず。。
購入店の方と電話で話しながら一緒にやってみたけどダメで、結局、原因も分からず、新品と交換対応となってしまいましたショック

新品と交換してもらえるのは嬉しいけど、壊れた原因もわからないし、一度はちゃんと縫えたので、何が悪かったのか、また次に届いた新品も私が使ったら壊しちゃうんじゃ?!!とめっちゃ不安なんですけど・・・。orz

ロックミシンなんて上級者のものに手を出してしまった私が悪かったのか。。
なんか、いろいろショックで落ち込んでます。。。orz
まあ、何度も糸通ししたことで、糸通しのスピードUPしたことと、ロックミシン内部の部品にちょっと詳しくなったことは良かったのか(無理やり超前向きにとらえるw)。
でも今日は半日時間を無駄にした。。。

明後日新しいミシンが届く予定なので、その後どうなったかまた報告します。。



ちなみに、ウチの普通のミシン↓
7年前に購入した、ジャノメのJP500ですが、すっごく使いやすく、一度もトラブルなし♪このミシンでハンドメイド好きになったので、本当に買って良かったです!オススメ★



▼お買い物マラソン開催中ですね!▼


ロックミシンでいろいろ作ろうと、マラソンでニット生地いっぱい買っちゃったのに・・・(アホすぎorz)


---------------------
お手数をおかけして申し訳ありませんが、
ポチっと↓押していただけると、更新の励みになります。



にほんブログ村

応援ありがとうございました<(_ _*)>









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016年05月30日 21時29分12秒
[お買いものレポ] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.