007557 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

フリーランスママの毎日🌷

フリーランスママの毎日🌷

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

mikam91

mikam91

カレンダー

バックナンバー

2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2024.01

カテゴリ

日記/記事の投稿

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2021.09.17
XML
ベビー用品の購入にあたっては初めての出産だったので、反省が色々あります。
妊娠して出産前まであまり出産後のことを考えていなくて、出産してからバタバタの中、色々買っていったので、あとからあれにすればよかったーと思うことも😅
逆に慌てて買わなくて良かったものもありました…

必要な大物を考えたとき、
●ベビーベッドかベビー布団
●抱っこ紐
●ベビーチェア
●チャイルドシート
これは最低限

●バウンサー
●お昼寝マット
●ベビーカー
●ベビーサークル

あたりが思いつきますが、
ほとんど1年、またはもっと短くしか使わない、または子供によって全く使ってくれない場合があるので、必要に応じて買う、貰う、借りるのは賢いやり方かと思います。(お子さんが沢山いれば数回使うことも⁉️)
というのは使わなくなった大物の処分ってけっこう大変なんですよね。育児でクタクタだと余計。
場所もとります。
フリマサイトで売るのもなかなかの手間ですし、売れない場合もある。
物が増えて捨てなきゃいけないときの疲労感はすごいです(個人的な反省です)これが自分で買ったものと思うと余計に、、

そして本題のベビーチェアについて🌟
今家で使っているのは、有名なメーカーの大人まで使えるタイプでデザインに惹かれて買ったのですが、後悔している点は、

●シートは洗えるが赤ちゃんの食事はめちゃくちゃ汚れるので、さっと拭ける素材、下記のようなタイプが良かったこと。(外して洗う暇があまりない、タオルをひいても汚されっぷり半端ない)
●大人仕様にしたときに、他の家具とのバランスでインテリア的に浮く

ちなみに現在食事の時は、4歳の息子は私とベンチに座り、このチェアも置いてありますがお客さんが座る用になっています。(息子がベンチを気に入ったため)

大人の椅子で食べられるのは身長によりますが、6~7歳くらいから、低めのテーブルなら4~5歳くらいになるでしょうか。
お利口に座れるようになったら、大人用の椅子に移行してそれまでの繋ぎとしてベビーチェアを買うという手もあります。
(本来昔はみんなそうだったと思いますが)

なので、大人になっても使えるかどうかは必ずしもメリットではなくて、値段とのバランス、
大人になっても使いたい椅子なのか、
子供👶の時だけ使えればいいのか、
そこをよく考えて購入すれば良かったなぁと反省です。
ダイニングテーブルや椅子との関係もありますよね。

ただやっぱりずっと使える椅子は魅力ですね。
来客で使うこともありますし、子供に限らず
誰が使ってもよいのですから。
おしゃれなものもでています。
自分が買うときには近くのお店で見るくらいでこんなのは知らなかったです😭

これいい!と思ったのはこちら

cybex サイベックス レモチェア ウッド + ハーネス付きベビーセット2 ポーセレンホワイト / ストームグレー 他 【キッズチェア ハイチェア】【ダイニングチェア】【大人になっても座れる椅子】【ベビーチェア】【即納】

こんなにおしゃれなのがあったとは😳と

あとは間違いないのはストッケ。
おそらく大人まで使える椅子の中では一番人気です。

ストッケ トリップトラップ ベビーチェア ハイチェア Stokke Tripp Trapp Chair 【送料無料】

これも素敵↓✨


ストッケ ステップス チェア シート レッグ【2点セット】 STOKKE STEPS SEDUTA PLASTICA ホワイト ブラック【送料無料】
こちらのストッケは10歳までとのこと、ただ85キロまでokなので、小柄な女性なら大人でokでしょう。

大人まで使える椅子については、上記のものは全て、最初は別売りのトレイやベビーガードが必要なので値段はしますが、お気に入りの椅子を買う感覚ですね。


長くなりましたが、お読み下さりありがとうございました🙇

納得のベビーチェア選びが出来ますように🙏





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021.09.19 20:57:53
コメント(0) | コメントを書く
[ベビー用品について] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.