232088 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

*Smile Days* ~私らしく、身軽に、快適に~

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2006.02.18
XML
カテゴリ:わたし時間

昨日の金曜日、お仕事先の学校の発表会があって、

淀屋橋まで出かけてきました。

梅田からすぐの距離だけど、古い建物のある街です。

昨日の会場は、中ノ島にある、中央公会堂。

何年か前に改装されたものの、歴史的建物です。

ぽっかりとレトロ感のある建物・・・、よかったです。

**

学生さんのこういう行事に参加すると、

いろいろな言葉を耳にでき、元気がでることが多いです。

入学式なんて、ほんと、前向きにがんばろう!と

こちらまでが背中を押してもらってます。(*^_^*)

いつか、息子の保護者としてこういう場に参加するんだなぁ

とか思いながら、参加してます。

**

行事終了後、ほんとは本町へ行こうと思っていたのだけど、

あまり時間がなくなってしまったので、梅田へ。

だいすきなジュンク堂さんで、本をチェック。

奈良を特集したコーナーがあって、白雪ふきんが特集されてました。

白雪ふきんさんの公式HP、あるんですね。

意外と知りませんでした。使い方など、いろいろ掲載されてます。

それと、木下綾乃さんの特集も。

手紙手帖手紙を書きたくなったら木下綾乃のレターブックハッピーグリーティングカードブック

見事に手紙を書きたくなった、私でした。

今月の「Lingkaran」 よかったなぁ。

20日の天然生活と相談して、どちらかを購入しようっと! 

**

時間もないので、後は、ハービスエントにだけ寄ってきました。

この時期のMaduさんは、春を先取りしていて、

ほんと、いい感じです。すてきなかごがいっぱいありました。

Angersさんには、お手紙グッズがたくさん。

ホビーラホビーレさんでは、はぎれをすこしだけ購入。

ソニプラには、ランチグッズが並んでました。

朝のTVでもやってたけど、オンラインショップ限定の蒸し器、

おもしろそうですね。

リュミナルク ガラス製蒸し器

**

今日、見つけた、こんなページ!

環のくらし - 減らそ。みんなで。CO2。

エコロジーオンライン

普段の生活の中で、すこしづつできることから、エコ生活。

ゴミになるようなものを持ち帰らない、持ち込まない様になって、

ゴミもできるだけ小さくして処分する工夫をするようになって、

出すゴミの量は、ほんと少ないものです。

でも、いつかはほしいな。生ごみ処理機

**

明日の日曜日、立場がかわり、私が発表する日です。

久しぶりのプレゼンだなぁ・・・。ブツブツ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006.02.18 09:34:37
コメント(1) | コメントを書く
[わたし時間] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.