閲覧総数 1442
2019.03.24
|
全4件 (4件中 1-4件目) 1 中学受験
カテゴリ:中学受験
今週で小学校が終了し、夏休みが
スタートします。 4年生から塾通いするのか、しないのか そろそろ検討しなければいけないな⁈と。 皆さんきっと夏休みの夏期講習を 体験するのかな⁇ M(息子) は私立の中学受験はしない 予定ですが、公立中高一貫校は 本人も気になっています… 仲が良いお友達のお兄ちゃんが 受験するので、塾通いしている姿を 見て影響を受けているようです。 やはりMと相性が良い塾が見つかれば と思っています。 尊敬できる先生に出会え、勉強が 楽しく感じれる塾がある事を祈って… ![]()
最終更新日
2019.07.17 21:39:39
コメント(0) | コメントを書く
2019.02.11
カテゴリ:中学受験
今日はスッキリでの中学受験特集最終回でした。
M(息子) は結果を凄く楽しみにしていて、画面の前で頑張ってーー! 合格していますようにと祈っていました🤲 残念ながら第1志望校は不合格でしたが、それまで頑張ってきた事は絶対に無駄にはならないと思います。 お父さんの息子に成功体験をして もらいたいという気持ち。 予定外の学校を追加受験。 試験科目も数学と英語 リスクも大きな決断でした。 全く勉強していなかった英語ですが 9歳までインターナショナルスクールにいた事で自然に身に付いていた語学力が武器になり、見事合格💮 息子くんの長所、強みを活かした 科目を見極められたのは良かったのでは。 将来、仕事を選ぶ上でも自分の得意な分野、長所を冷静に分析していく 事が必要だと思います。 最後、息子くんがご両親に対して 感謝の気持ちが芽生えたということだけでも中学受験は ご家族にとってかけがえのない 体験だったと感じました。
最終更新日
2019.02.11 14:58:46
コメント(0) | コメントを書く
2019.01.15
カテゴリ:中学受験
先日のスッキリでまた中学受験の特集をしていました。
祝日だったのでM(息子) と一緒に見ていたのですが、 年末年始の勉強合宿、凄いですね! 費用は4泊5日で35万円! 海外旅行並みです…😅 最後の追い込みかと思いますが、そこまでしたらどの位 効果があるのか内容も気になります。。 受験をするかはまだ分かりませんが、もしするのなら 毎日コツコツと勉強して知識を積み上げていって欲しいな と思います。 短期間で詰め込んで果たして定着するのか? 中学生、高校生になった時にも忘れずに いて欲しいです… ![]()
大自然の中でアートに触れ合え 3年に一度開催されている、世界最大級の国際芸術祭です😄
最終更新日
2019.01.17 14:38:30
コメント(0) | コメントを書く
2018.12.27
カテゴリ:中学受験
今日12月27日 スッキリ でジャガー横田さんの
息子くん中学受験の特集をM(息子) と一緒に 初めて視聴しました。 ![]() 私や主人は公立校で受験とは無縁でしたので 番組で放送していた中学受験は本当にまだ幼い 子供と親にとって大変なことなのだなと 痛感…。 小学2年生のMはまだそんな事を考えるには 現実的でなく、ジャガー横田さんの息子くん の発言に笑ったり、突っ込みを入れてました😅 が、ポツリと「すげーな」 と。 世の中にはこんなに頑張っている人達もいる んだなと思ったようです。 将来の夢がはっきりしていた息子くん。 Mもやりたい事が小学生のうちに見つかるの かは分かりませんが、その時には応援 したいです。 ![]() にほんブログ村
最終更新日
2019.05.05 09:37:42
コメント(0) | コメントを書く このブログでよく読まれている記事
全4件 (4件中 1-4件目) 1 総合記事ランキング
|