190575 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

子育て父さん奮戦記

子育て父さん奮戦記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カテゴリ

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

フリーページ

お気に入りブログ

子育てかめママのま… かめママ漢方さん
楽得日記 かのん115さん
ベリベリ☆ストロベリ… こもも・りんさん
ぽっっぽのさんぽみち ぽっっぽさん
エンジョイ☆WITH… sz4さん
児童相談所の真実 りとritoさん

コメント新着

ttss23@ Re:最後の発表会(12/09) 父之国父之国父之国父之国
ろんわん@ Re[1]:担任の先生とお話し(05/02) かめママ漢方さん いらっしゃいませ …
かめママ漢方@ Re:担任の先生とお話し(05/02) ご無沙汰です・・ なかなか更新しないの…
ろんわん@ Re:育めんパパです(04/06) 育めんパパさん はじめまして いえい…
育めんパパ@ 育めんパパです はじめまして。育めんパパと言います。 1…
ろんわん@ Re[1]:新学期 担任の先生(04/06) sz4さん  はい、安心です。 娘も父…
2008年07月20日
XML
カテゴリ:子育て奮戦記
地元のお祭りの最終日でした。
私の子供の頃は2週間にわたり連日夜店が出ていたお祭りも最近では週末の三日間になってしまいました。
たいした娯楽の無い市に住んでいるのでお祭りは娘にとっても特別な日なのです。

お祭りのお楽しみと言えば金魚すくいに輪投げ等のゲーム。
そして普段はなかなかお目にかかれないようなお菓子等でしょう。

娘がどうしてもやりたかったのが金魚すくい。
何とか数匹掬った娘。
しかしながら我が家にある二つの水槽には先客が。
仕方が無いからばったり会ったお友達に養子に出すことに。
やれやれ。

お祭り会場を歩いていると毎年恒例の「あれ買って~!!」「あれやりたい!!」攻撃が・・・。

お祭り!お祭り!わからん
特別!特別!ほえー

ぐるりと会場を一周した後に知り合いのお店にお邪魔。
売り子
はいいのですが、しっかりと店番をしているつもりになって本当のお邪魔うっしっし

例年とは違った体験をさせてもらった娘でした。

2008年お祭り娘と父さん
楽しかったね。

よろしかったらクリックしてください↓ 励みになります
にほんブログ村 子育てブログへ  人気ブログランキング 楽天ブログランキング





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年07月21日 14時39分44秒
コメント(8) | コメントを書く
[子育て奮戦記] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:お祭り終了(07/20)   クマ知 0311 さん
いやん
私の旦那にも見習って欲しい
人が多いとこなんて出かけてくれない
またきます (2008年07月21日 14時54分45秒)

Re[1]:お祭り終了(07/20)   ろんわん さん
クマ知 0311さん いらっしゃいませ

この際見習ってもらいましょう。
旦那さんの境域に伺いましょうか?
家族でお出かけって楽しいと思うのですが・・・。

>いやん
>私の旦那にも見習って欲しい
>人が多いとこなんて出かけてくれない
>またきます
-----
(2008年07月21日 14時58分46秒)

お久しぶりです   こもも・りん さん
親も子もおまつりは楽しいですよね♪♪
我が家の子供たちもお祭り大好きですよ。

ところで・・・
ろんわんさん お痩せになりましたよね???



(2008年07月21日 16時16分19秒)

Re:お祭り終了(07/20)   tomohanna さん
訪問ありがとうございました
本当にご近所かもしれませんね!
写真にある踊っ茶があるところなんで
どうも地元のにおいがします
でも、19日は隣の○南市でもお祭りがありましたから
別かもしれませんが
これも何かの縁かと思いますので、これからもよろしくお願いします
(2008年07月21日 17時33分38秒)

Re:お久しぶりです(07/20)   ろんわん さん
こもも・りんさん いらっしゃいませ

はい、お祭りは楽しいですよ。
子どもは皆羽目を外していますね。
年に一度の市の大イベントですから。

>ろんわんさん お痩せになりましたよね???

いつと比べてでしょうか?(^-^;
年末年始にかなり太って少しずつ元に戻りつつありますが、私の標準体重より太っています。
(2008年07月21日 18時03分44秒)

Re[1]:お祭り終了(07/20)   ろんわん さん
tomohannaさん いらっしゃいませ

お祭りの内容からしても同じ市に住んでいる方とお察しします。
娘に写真を見てもらい、知っている子かどうか聞いてみましたが「わからない」との返事。
校区も一緒かどうかわからないし、モザイクなので無理もありませんが。
ちなみに私はお祭り会場まで歩いて5分もかからない位のところに住んでいます。

何かのご縁ですので今後ともよろしくお願いいたします。
(2008年07月21日 18時14分18秒)

Re:お祭り終了(07/20)   なっしー!(= ̄+▽ ̄=)b゛ さん
私もお祭りが大好きです。
やっぱり普段体験できないことが多いし、特別ですよね。
私はお祭りに子ども達を何回か連れて行ったんですけど、パパさんとは一度も一緒に行った事がありません。やっぱり人ゴミが嫌みたいで・・・。
父と娘、仲がいいんですね。写真、楽しそうです。
(2008年07月21日 18時36分24秒)

Re[1]:お祭り終了(07/20)   ろんわん さん
なっしー!(= ̄+▽ ̄=)b゛さん いらっしゃいませ

私も人ごみは好きではありませんが、お祭りは楽しいので娘を連れて楽しんでいます。
旦那さんも子供を連れてお祭りを楽しまないとはもったいない。

>父と娘、仲がいいんですね。写真、楽しそうです。
仲がいいと言うか・・・。
悪くは無いのですが・・・。
お祭りの時は父さんのお財布の紐がゆるんでしまうので娘もその時とばかりに・・・。
でも来年くらいからは友達とお祭りに行くようになるのかもしれませんね。(>_<;)
(2008年07月21日 18時56分23秒)

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ろんわん

ろんわん


© Rakuten Group, Inc.