523480 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2008年08月03日
XML
テーマ:柴犬同盟(13575)
カテゴリ:日常雑記
モネが3歳ということは、チェリーが亡くなって4年ということで。
ああ、もうそんなに経つんだなあと、なんだか不思議な気がします。
ピアノの足
チェリーは、ピアノが大好きな犬でした。
古い古いフルコン(晩年はその下を全部おうちにしていた)のペダルにしがみついて寝ています。
クッションで寝てます
元チェリーのおうちにはピアノがひと頃は4台もあり、誰かが弾いていると足もとにやってきて、寝そべったり、聴いてるような顔で座ってたりするのでした。
ゲージツカのおニイちゃんが弾く現代音楽でもへっちゃら。
旅行先の倉敷でたまたまやっていた「ピアノマラソン」に出演した時も、当然のように舞台に上がって私たちが弾いてるのを護衛(?)してるのでした。
かわいいと大評判で、果たして演奏は聴いてもらえたのやら。(^^;

なのに。飼い主の本業であるクラリネットの音は大嫌い。
元チェリーのおうちでは、私の教え子の高校生たちがレッスンにきていました。
みんなチェリーが大好きで、チェリーもお姉ちゃんたちが大好きで大はしゃぎしているのですが、さあ練習を始めようか、と楽器を取り出すと……
それまでの笑顔はどこへやら。
尻尾をまいて、なさけな~い顔になってすたこらさっさと逃げ出すのです。
音なんかまだ出してない、楽器の先っちょをちらっと見せただけなのに。

音楽が好きなのかどうなのか、よくわからない犬でした。
クラリネット以外の楽器は大丈夫のようだったので、たぶん私が学生時代にチェリーの住みかだった「玄関」で練習してたのが、よっぽどイヤだったんでしょう。よく、外に出て抗議してました。
だって玄関ってよく響くんだもん。そんなに怖かった?





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年08月04日 11時53分05秒
コメント(2) | コメントを書く
[日常雑記] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.