464139 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ハンドメイドcafeときどき猫

ハンドメイドcafeときどき猫

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

mamenokimama

mamenokimama

Calendar

Favorite Blog

猫じゃらし kaochan0315さん
かんちゃんの短足日和 かんちゃん☆munchkinさん

Comments

mimi@ Re:太陽光(05/22) 飛行機から日本列島を見ると、いたるとこ…
kotokoto@ Re: 猫どろぼう、、しろちゃん(12/19) 先日は新鮮なのごちそうさまでした。 半分…
かおり@ Re: 幸せのご報告(11/11) 遅くなってしまいましたが、ご報告できて…
かおり@ Re:すぐれもの(10/01) コメントが遅くなってしまいましたが… 使…
くまちゃん改め@ Re:愛車、ワーゲン1303(09/03) 名前はらんちゃんに決まりました。 楽…
2010.10.31
XML
カテゴリ:日々のこと

 

  父が闘病生活を送っていた頃に、料理研究家の辰己芳子さんの本に出会いました。

自然療法を取り入れたくて、たくさんの書物を読みあさっていた時期です。

いのちをいつくしむスープはとても勉強になって、

現在まで我が家の冬の定番になっています。

 

 家族の健康を守るのは、毎日のご飯を作る人。

以前、ブリジストンの前会長が奥様へ送った手紙の中に、

私の今日の健康は妻の料理があったからこそと感謝を述べられていたのが、

とても印象的でした。

 

 勉強すればますます怖い、加工食品や冷凍食品。

冷たい季節、旬のお野菜をたっぷり入れて、温かいスープを作って下さいね。

 

 

 画像 204.jpg

今朝の出勤風景。

助手席の足元で仲良くお話していました。

 

 

 

 

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.11.01 10:28:43
コメント(0) | コメントを書く
[日々のこと] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.