293512 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

mami's お買い物レポ

mami's お買い物レポ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

mamiko1205

mamiko1205

Category

Favorite Blog

まだ登録されていません

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Free Space

Rakuten Card

2021年05月29日
XML

吹奏楽部に入部した息子。
顧問の先生から届いた各家庭で揃えるものの中に、黒のローファーが^^;
大会の日は、全員黒のローファーで揃えるとのことでした。そのためだけにローファー…

そこで私が購入したのが、これです。セダークレストのもの。

5,379円。高い~!! 
数回しか履かないローファーなんて、なんでもいいやんって思った方!!
私もそう思いました。
なので近所の○オンの靴屋さんに行ったのですが、女子のローファーはたくさんあるのに、男子のはない!!
女子用はやっすいスクールローファーが売っているのに、男子用は本当にない!!
(この際、女子用にしたろうかとも思ったけれど、ちょこっとヒールがあったり、ディティールが
やっぱり女子だったので断念)

紳士靴のところでやっと見つけたローファーは、サイズが25cmから。しかも8,000円くらいする。
息子はとても小柄で、足のサイズもスニーカーで24.5cm。
履かせたことないけれど、ローファーなら24.0cmくらいじゃないでしょうか。
そんな靴、売ってないのです。。。

仕方なくネットで探すも、やはり男子用は25.0cmからがほとんど。
HARUTAのローファーが23.0cmから展開していましたが、6,500円くらいでした。
いやいや、たった数回しか履かないローファーに、そんな大金出せませんから~っっ
探して探して見つけたのが、このセダークレストのローファーでした。
もっと安いのないかと思って探したけれど、とにかくサイズがなかったです・涙

数回用のローファーにしてはお高いですが、その分、作りはしっかりしています。
HARUTAのローファーよりゴツめです。

男子用ですが、ちょこっとヒールもあります。
こんなものなんですかね。。。男性用のローファーなんて見る機会ないからよくわかりませんが、少しヒールがあります。
本当に男性用ですよね???

このローファー、丸洗いできるとのことで、見た目も人工革感は否めないのですが、毎日履くものでもないし、そこは目をつぶります^^;


ちなみに、普段、24.5cmのスニーカー(NIKE)を履いている息子で、24.0cmを買いました。
どちらかというと幅広めの足です。
スニーカーしか履いたことのない子ですが、足を入れた感じは、皮特有の固さもなく、違和感ないとのこと。
サイズは若干大きめでしたが、脱げるほどでもなく、百均の中敷きで調整すれば問題ない感じでした。

参考までに普段23.5cmを履いている私が履くと、ぶかぶかで大きく、歩くと脱げるくらいでした。
当たり前か。

うちの子のように、足のサイズが小さくて、ローファー探しに苦戦されておられる方がいらっしゃったら、セダークレストおすすめですよ^0^
24.0cmから30.0cmまであるので、足が大きくてサイズがない~という方にもオススメです!

まだ水洗いしていないのでわかりませんが、洗ったら改めてレビュー書きたいと思います★


こちらはローファーの老舗HARUTAの合成革タイプ。
23.0cmから展開しています。高いですが。。。


こちらは本革タイプ。素敵だけど、私には高過ぎます^^;






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2021年05月29日 23時13分11秒
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.